※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月です。寝ようとしてる時に寝返ろうとして起きちゃって寝れなく…

生後4ヶ月です。
寝ようとしてる時に寝返ろうとして
起きちゃって寝れなくてギャン泣きみたいなことが
続いています。
何か対策はありますか?

コメント

ぽ

うつぶせ寝練習させました!(顔が横に出るように!)
そうするとある程度寝てくれます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    呼吸ができているならひとまずいいんですかね?😔

    • 10時間前
  • ぽ


    呼吸出来れてばいいや!!って今はなってます😂😂

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

慣れさせるしかないと思います💦
たぶん2週間ぐらいしたら慣れると思いますが、、、
わたしはそれで夜中に起こされるのが苦痛だったのでとりあえず寝返り対策をして、7ヶ月の終わりぐらいにそろそろいいかなって思って寝返り対策やめたら上手に寝るようになってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れさせるというのはうつ伏せ寝に対してってことですか?
    寝返り対策は何をされていましたか?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せが好きとは限らないので、夜中にひっくり返ってもうつ伏せ寝で寝るor自分で戻って再び寝る(寝返り返りができるのであれば)に慣れさせるです
    うちの息子はうつ伏せ寝が好きじゃないので、基本仰向けか横向きで寝てます
    寝返り対策は写真のものを使ってました
    その頃から横を向いて寝るのが好きで、横向く勢いで寝返ってしまっていたので、ベルトみたいな縛りつけるものではなく横向き寝できるものにしました😌高いですが、、、
    今はつけてないですが、ひっくり返ってうつ伏せになってしまうことはないです!

    • 8時間前