※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ中です👦🏻トイレに連れて行って便座に座っても出ない時、「出な…

トイトレ中です👦🏻

トイレに連れて行って便座に座っても出ない時、
「出ない〜💢」めちゃ怒ってキレます。笑
リビングに連れてくるものの
床にゴロゴロバタバタして癇癪。

大泣きしながら「おしっこいく!」とトイレ行くけど出ず、
また同じ↑ように怒ります。
(これを計4回くらいやりました笑)

大泣きしたのでお茶を飲ませ、トイレ行ったら出て
「いっぱい出た〜!✨(ニコニコ)」と。
その後はご機嫌復活。笑

おそらく成功した時に周りが全力で褒めるので
出なかった時に悔しい?のかな?

トイトレってこんなもんですか?
先がおもいやられるのですが😇

コメント

はじめてのママリ🔰

出なくても、すごい!トイレに座れるんだ!ティラノサウルスみたいにかっこいい!でうちの息子はいけてます笑
トイレへのやる気まんまんでうらやましいです!!!

ママリっ子

まだ出そう、という感覚がわからないのかもですね🤔
だけど、便座に座って出そうと試みるだけでもすごいと思います。
うちは、嫌がって座りもしなかったので。
今は大変かもですが、見守ると、そのうち、自分の感覚で行きたいと言うようになるかもです。