「妊娠・出産」に関する質問


妊娠後期の妊婦の免疫力について質問です。 出産が近づくと、妊娠前からたまに出ていた身体の症状が急にまとめて出てくることってよくありますか?? 妊娠中は免疫力が下がるとは聞きますが、正期産で急にまとめてものもらい・癜風を発症し、脂漏性皮膚炎が悪化して、モヤモヤ…
- 妊娠後期
- 妊婦
- 症状
- 産後
- 妊娠中
- 出産時
- 妊娠前
- 陽性
- 体質
- 正期産
- はじめてのママリ🔰
- 1








現在 22週になりました。 記事を見ると大体400~500gと言われている所が多くあり 昨日エコーしてもらうと ちょっとおデブちゃんかな? と言われ530gありました。 これは妊娠糖尿病になって 赤ちゃんに糖分が余分にいってるって事になるんでしょうか、、、
- 妊娠22週目
- 妊娠糖尿病
- 赤ちゃん
- エコー
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3



里帰りするかしないか 皆さんならどうされますか?💦 実家↓ 大型犬(若くてかなり元気)と小型犬がいるので吠えて赤ちゃん起きる可能性高い 祖父母宅も近く誰かしら助けてくれる人はいる 近くの産院は知り合い家族がやっており安心 自宅からは車で1時間の距離にあり旦那が仕事終…
- 旦那
- 病院
- 産院
- 義母
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 車
- 戸建て
- 出産
- 家族
- 妊活
- 地震
- 新築
- はじめてのママリ🔰
- 7

18wにスクリーニングをしてもらいました。 次は28w頃に後期のスクリーニングです。 その間の検診では先生が性別を見てくれなくいつも流されてしまって🥲 18wのスクリーニングエコー時検査技師の方には何も見えないから女の子かな?ではなくて99%は言えないけど8割は女の子、ここが…
- 妊娠18週目
- 妊娠25週目
- 妊娠28週目
- 性別
- 赤ちゃん
- 女の子
- 検診
- エコー
- 先生
- クリーニング
- はじめてのママリ
- 2

腰痛持ち、ヘルニア持ち妊婦さんに質問です! 私妊娠前からヘルニアでして、4年間接骨院通いしてます。 ギックリ腰2回やってまして、今仕事柄 ずっと介護士をしてますが…軽介助優先でトイレ誘導してまして、お腹が出始めてきてて中腰や、 ズボンパンツの上げ下げ、オムツ介助で腹…
- オムツ
- マッサージ
- 妊娠11週目
- 妊婦
- 妊娠前
- 悪阻
- 検診
- 先生
- 体
- 立ち仕事
- 上司
- スクワット
- パンツ
- トイレ
- 痺れ
- ポム
- 1




吐き出しです。 ベビー無事に育ってるか心配です。信じるしかないし、ベビーはそんなに弱くないって分かってはいるのですが、前回の流産の経験からか全然安心できません。 妊娠している実感が欲しいというか、無事育ってる生まれてきてくれると信じたくて、まだ性別も分かってな…
- つわり
- ベビー用品
- 里帰り出産
- ベビーカー
- 性別
- 流産
- 妊娠
- 検診
- 日本
- 帰省
- ママリ
- 1

現在39週の初産婦です。 先週の健診で子宮口4cm、NSTでお腹の張りが10分以内の間隔だから1時間以上続くようなら連絡してねと言われ、帰宅したあとも続いたので産院に連絡し内診後にとりあえず入院しました。しかし、陣痛が遠のいてしまい翌日に退院しています。 その後、前駆陣痛…
- 産院
- 運動
- 妊娠39週目
- 子宮口
- 初産婦
- 前駆陣痛
- 内診
- サロン
- テレビ
- 体
- ベッド
- 健診
- 寝返り
- お腹の張り
- スクワット
- NST
- はじめてのママリ🔰
- 2


これって前駆陣痛ですか? 昨日の夜中に目が覚めて吐き気に襲われました。特に吐くとかはなく、1時間以内には落ち着いて再度眠れました。 明け方にトイレに起きて動くとまた吐き気に襲われてます。 初期のつわりみたいなかんじです。 現在37週5日で37週0日の健診では、張り気味な…
- つわり
- 病院
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 前駆陣痛
- 破水
- 予定帝王切開
- 健診
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2




妊娠後期の仕事について相談です。 日常生活なら自分の好きな時に座ったり、 自分のペースで動けるので問題ないのですが、、 職場が人件費や稼働予算に厳しくて、 必ず朝1人or夜1人の時間が3時間ほど発生します。 立ち仕事なので仕事中はいつ取れるかわからない 休憩時間まで…
- つわり
- 妊娠後期
- 産休
- 生活
- 立ち仕事
- 職場
- トイレ
- 初めてのママリ🔰
- 1


[妊娠・出産]カテゴリの
質問ランキング
妊娠・出産人気の質問ランキング