
現在39週の初産婦です。先週の健診で子宮口4cm、NSTでお腹の張りが10分…
現在39週の初産婦です。
先週の健診で子宮口4cm、NSTでお腹の張りが10分以内の間隔だから1時間以上続くようなら連絡してねと言われ、帰宅したあとも続いたので産院に連絡し内診後にとりあえず入院しました。しかし、陣痛が遠のいてしまい翌日に退院しています。
その後、前駆陣痛やお腹の張りは頻回にあるものの本陣痛は来ず、運動や陣クスをいろいろ試したりして現在に至ります。
昨日の夜から腰痛が増悪しており、サロンパスを貼ってベッドに入りましたが、呼吸するだけで痛いレベルで夜もあまり眠れませんでした。寝返りもしんどくて、右腰が特に痛いので左向きしかできませんでしたが、結局どの体制もしんどかったです。
昨日の日中はテレビを観ながらスクワットしたりしていましたが、軽くやってるくらいでした。
この激しい腰痛から本陣痛に繋がってくるのでしょうか。また、激しい腰痛のあとに本陣痛が来た方はいらっしゃるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
運動してねーって言う医師も多いようですが
今は赤ちゃんのタイミングで陣痛は
くるから、普段の生活で大丈夫!
って言う医師も増えてるかと☺️
無理しすぎると、腰痛悪化したり
出産時に体力無くなって大変ですよ💦
腰痛、生理痛、💩がでる感じが
本陣痛に近いのでもう少しなんだと
思います☺️
ちなみに、サロンパスは妊娠中
胎児に影響あり貼れないものも
あるので要注意ですよ!

はじめてのママリ🔰
前駆陣痛から始まり、痛みはほぼ腰痛だったのですが、だんだん激しくなり助産師さんに聞いたところ本陣痛になっていました💦まともに会話するのが難しいレベルでした。
また一度会話できそうなうちに産院に連絡してみても良いかなと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本陣痛になっていたのは焦りますね💦
今日の午前に健診があるので、医師に相談しようと思います😌- 56分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
医師や助産師に動いてねと言われて運動しまくっていても予定日超過してしまう人もいるみたいなので、やっぱ赤ちゃんのタイミングなんだな〜と思いつつも、出産時の体力面が心配なのもあり運動していました😂
今思えばちょっと過剰に運動していた日もあったので、腰痛ストレッチしつつ適度に動いて気長に出てくるのを待ちたいと思います😌
一部使えないみたいですね!一応説明書確認したり、薬剤師や助産師に確認したので大丈夫かなと思います!