※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

18wにスクリーニングをしてもらいました。次は28w頃に後期のスクリーニ…

18wにスクリーニングをしてもらいました。
次は28w頃に後期のスクリーニングです。
その間の検診では先生が性別を見てくれなくいつも流されてしまって🥲
18wのスクリーニングエコー時検査技師の方には何も見えないから女の子かな?ではなくて99%は言えないけど8割は女の子、ここが割れ目でと教えて頂き、自分の中でも女の子かなと思っていますがまだ赤ちゃんが小さくて後から🐘さんが出てくることもあるとママリ見てるとたくさん書いてあるのを見てやっぱり多いのかなと感じてます🥺
今25wですがやっぱり性別はまだあやふやと思ってた方がいいんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

19wの胎児ドック(別病院)でほぼ確実に女の子と言われて、それ以降の検診では確かに🐘見えないし女の子っぽいね、で後期入ったら特に性別見られることなく(先生は見てたかもですが)出産までやや半信半疑でした😂
割れ目が見えているのであればほぼほぼ女の子なのかな?と思いますが…
気になりますよね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり後期になれば赤ちゃんも大きくなってますし性別後回しみたいな感じですよね🥹見えにくいのもあるかもしれませんが😂
    やっぱり女の子は難しいですよね😣
    割れ目と説明はされましたがママリ見てるとそれがたまたまの筋?と間違えてたとか見るので余計にモヤモヤです🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう開き直って女の子の準備していましたが、産まれて第一声は女の子でしたか?でした🤣
    やっぱ稀にあるみたいですもんね…
    今後も🐘が見えなければですけどね🥹

    • 2時間前
ドナちゃん好き

25週になるとハッキリと性別確定になると思います。
でも、私毎回念のため確認しています🤭