「産婦人科・小児科」に関する質問


もう少しで生後2ヶ月になりますが、旦那が仕事を変えることになり健康保険証が手元にありません。 その場合、公費の予防接種は ↓があれば受ける事は可能でしょうか? ①親子健康手帳 ② 受ける予防接種の予診票 ③ 大和市予防接種・健診番号(バーコード) ぜひ回答していただける…
- 旦那
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 健診
- 大和市
- 保険証
- はじめてのママリ🔰
- 1


宮城県大崎市にある、わんや産婦人科で出産された方。 出産費用の手出しどのくらいでしたか🥹 昨年、大崎市民病院で出産したときは手出し9万円程でした。 過去の質問を見てみるとわんやだと20万以上かかるとのことで少し不安になってきました🥹
- 病院
- 宮城県
- 出産費用
- 大崎市
- わんや産婦人科
- この
- 2


2歳の息子から胃腸炎がうつり、夫婦共々ダウンしています。 息子は18日の夜に吐きましたが、それ以降は熱も下痢もなく元気です。ただ、食べられなくてアクアジュレとバナナちょっとを食べれるときに食べさせてました。 病院には私と夫がゲロゲロしてたこともあり行けていません。…
- 小児科
- 病院
- 2歳
- 熱
- 息子
- うどん
- 夫婦
- バナナ
- ご飯
- うつ
- 胃腸炎
- ぽむぽむ
- 4


上の子のことなど落ち着いてきてやっと予防接種打ちに行こうと思って1歳に打つもろもろの予約をしようと電話したら4月9日以降ならヒブと4種混合が合わさった5種混合が打てると提案されて悩みに悩んで、その日以降に打つことにしましたが、それまではそれぞれで打っていたの…
- 予防接種
- 小児科
- 混合
- 夫
- 1歳
- 上の子
- ヒブ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月です。 鼻水がなかなかよくなりません💦 先週から鼻水が出だして、熱もなく離乳食も食べるしミルクも飲んでいたので様子見ていたのですが、日曜日ミルクの飲みも悪く、寝てもすぐ起きてしまっていたので月曜日に耳鼻科に行きました。そこで吸引と飲み薬の処方をしてもら…
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 生後7ヶ月
- 食事
- 熱
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3
















[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング