
子供の鼻水が黄色くなった場合、すぐに耳鼻科に行くべきでしょうか。1歳半の息子が鼻垂れを繰り返し、薬を頻繁に飲んでいることが気になります。薬に頼りすぎることで身体が弱くなるのではないかと心配です。
子供の鼻水、黄色になったらすぐ耳鼻科行かれますか?
鼻は吸ってあげたいので、自宅で吸うか、耳鼻科に吸ってもらいに行ったりもします。
1歳半の息子が、鼻垂れによくなりますがここ最近ずっと薬飲んだりして、飲まなくなれば1.2日後にまたすぐ鼻水が黄色になります…
黄色だとすぐ抗生剤でるし、薬飲んでない日の方が少なくてこんなに飲んでいいものか気になります💦
薬ばかりで、またすぐ風邪をひきやすくなる、薬に頼りすぎることで身体を弱くしているのではないか気になります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
年少、年中とめちゃくちゃ薬を飲んでたんですが
年長風邪引かなくなりましたし熱も出なくなりましたよ!
抗生剤ばっか飲ませてて嫌でした🤢

ママリ
副鼻腔炎になっても大変なので耳鼻科連れて行っています!
子供に抗生剤を処方されたことないですね、、、🤔
-
はじめてのママリ🔰
かかりつけの耳鼻科はすぐ抗生剤でます😱😱
あまりにもなおらず細菌検査したり…
別の耳鼻科もすぐ抗生剤はでます😱- 6月15日
-
ママリ
私が通っている耳鼻科は、小児に特化した耳鼻科だからかもしれません🤔
- 6月15日

退会ユーザー
基本的には小児科行ってます。
どうしても治らなかったり長引いてたら耳鼻科で診てもらいます。
小児科はむやみに抗生剤出してはダメという法律があるけど、耳鼻科にはそれが無いからすぐ抗生剤出すんですよねって耳鼻科の薬剤師さんが言ってました🤔
-
はじめてのママリ🔰
そんなことがあるとは知らなかったです!
たしかに小児科は抗生剤がすぐ出るイメージないです!
小児科に行ってみようかな…- 6月15日

退会ユーザー
耳鼻科に行ってますがそのくらいの月齢ですぐには抗生剤出てなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
飲まない方もいるんですね😭!
飲まないとなおらないと思い飲ませていました…
薬ばんばんださない先生もいるんですね🥹- 6月15日
-
退会ユーザー
1歳半くらいの時はうちは小児科いってました。
1週間以上鼻水長引くと抗生剤は耳鼻科はあり得ます。- 6月15日
はじめてのママリ🔰
飲まないとよくならないし、でもあんまり飲ませたくないし…で困りますよね😭
風邪引かなくなると嬉しいですね🥹✨