「お仕事」に関する質問



✴︎育休復帰時期について 4月下旬に出産し、現在育休中です! 復帰時期については、まだ職場側と話せておらず💦 今度職場へ行くので相談する予定です。 私の希望としては、4月に保育園に入園し、慣らし保育をしてから5月復帰がいいと思っています。 ただ、育休期間は1歳の誕生日…
- 保育園
- 育休
- 出産
- 1歳
- 誕生日
- 入園
- 職場
- 復帰
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 1




男の上司の怖い話 40代の上司がいます。この上司は中途採用で4年くらい前にやってきました。同じ部署に同い年だけど、社歴は2年上の先輩がいます。中途採用でやってきた40代上司と交際し、去年結婚しました。年齢差は16個あります。 先輩は結婚後まもなく妊娠し、産休間際で切迫…
- 産休
- 義母
- 切迫早産
- 妊娠
- 夫
- お弁当
- 体
- 上司
- 年齢
- ご飯
- 男
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 1





保育園と転職について質問です🥹頭ぐちゃぐちゃです🥹 転職と引越しを考えています。 できれば引越し先が確定してから 新しい職場を探したいと思ってます。 ※夫婦揃って日祝出勤必須の会社勤務、 ただ日祝預け先が通える範囲に無いです。 シッターさん利用予定はないです。 例…
- 保育園
- 育休
- 入園
- 夫婦
- 会社
- 専業主婦
- 職場復帰
- うなる
- 転職
- 退職
- はじめてのママリ🔰
- 2


8月のお盆から、子供達が体調不良が続いていて 仕事やすみばっっっかりしてます… 去年一年は、下の子0歳児枠だったので 年間50万くらいしか稼げてないほど、休みまくり 落ち込んでます… 上司からの立場、同じ境遇の立場、 色々な立場から コメント欲しいです…! 批判はどうか、…
- 旦那
- 2歳
- パート
- 上の子
- 上司
- 0歳児
- 職場
- 扶養
- 体調不良
- お盆
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 2


育休手当について教えてください。 現在、1人の子供がいて、育休延長中です。 保育園に落ちており、入園できるのがおそらく来年度になるため、育休を1年半〜2年の間で復帰すると思います。 2人目も考えており、不妊治療していたこともあり、通院もあるので、再開予定です。 そ…
- 保育園
- 不妊治療
- 産休
- 1歳
- 上司
- 入園
- 2人目
- 育休手当
- 会社
- 仕事復帰
- 給料
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 2

正社員のワーママの方、子供の風邪などで 急にお休みをもらったりして職場に迷惑や負担を かけてしまうことがあるかと思いますが、 今まで何か嫌な事を言われた経験ありますか?😂 どんな事言われましたか??😂 私は先週子供の風邪で2日しか出勤出来なかったのですが 同じ部署で…
- 保育園
- お風呂
- 結婚式
- 職場
- ご飯
- 両親
- 料理
- ワーママ
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3

育休明けや子育て中、今までと違う職種に転職された方はいらっしゃいますか? 差し支えなければどんな職種に転職されたか、実際働いてみてどうか教えてください🙇♀️♡♡
- 育休
- 子育て
- 転職
- 永遠にはじめてのママリ🔰
- 1


駅から1.1kmの職場へ徒歩通勤は辛いでしょうか? 保育園→駅 10分 電車 5分 駅→職場 15分 合計30分くらいです。同じような通勤の方いらっしゃいますか?
- 保育園
- 車
- 職場
- はじめてのママリ🔰
- 3






出産後、正社員での働き方について🙇♀️ 千葉県市原市 24歳初マタです。 授かり婚をしました。 現在正社員でアイリストをしていて、出産後は他業種でパートをすることも考えています。 パートのママさんが多いアイサロンで子供の突然の体調不良で大変そうなのを沢山見てきました…
- 初マタ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 義母
- 4歳
- 夫
- パート
- 出産後
- サロン
- お金
- 授かり婚
- 会社
- ご飯
- 扶養
- 千葉県
- 市原市
- 体調不良
- 義実家
- 正社員
- ぴー
- 1

[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング