※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

働き始めて1年半〜2年経っても仕事で怒られてる方いますか?

働き始めて1年半〜2年経っても仕事で怒られてる方いますか?

コメント

deleted user

はい🤣笑
2年ほど勤めて、半年くらい産休育休入り
復帰していま半年くらいですが
ブランクたった半年なのに何もかも忘れて、ミスばかりしてます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ブランク10年でパート始めたせいかコミュ力とか、なんか社会力みたいなものも失っててやばいです(笑)もうすぐ2年経つのに働いてた時の感覚が戻らなくてミスして怒られてます😅
    働き始めて半年くらいで多少は仕事の感覚戻ってきてますか?私は半年くらいの時は死ぬほど怒られてました(笑)なんなら「こんなに仕事出来ない人見たことない!」とまで言われる始末(笑)

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コミュ力もめっちゃわかります😓笑
    正直、会話も子供のことしか話せないし😂あとは相槌とわかる〜!って言ってます😂笑

    いや、正直全然戻ってないです。
    まだまだ新人の気持ちです。。。
    ほぼ毎日ミスしたり、、それで尚更自信がなくなり負のループに陥ってます。。

    そんなこと言われるんですね😓!
    私は、ミスが多いから
    もっと気をつけないと。と淡々と叱られます。。
    多分みんなに呆れられてると思います😭😭

    • 10月16日
すみっこまま

働いて10年くらい経ちますが、育休明けから、ポンコツすぎて、まだまだ全然怒られてます笑。なんなら新人時代のときより怒られてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ分かります!私もポンコツすぎて…「昔はもっと働けてたのに」「こんなミスしなかったのに」って反省する毎日(笑)働いて半年の時に「こんなに仕事出来ない人見たことない」と言われ今でもたまにミスると周りからヒソヒソと…😅
    「ミス多いからあなたはここのスタッフの一員とは認められない」とまで言われ😅
    ミスしても周りの人達は優しいですか?

    • 10月15日