※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで休みやすい仕事ってありますか?🥹子育てを優先するため、正社員…

パートで休みやすい仕事ってありますか?🥹

子育てを優先するため、正社員からパートに転職することにしました。
希望は平日のみで、行事や急な体調不良でも気兼ねなく休めるのが理想です…

接客業はシフト制で、子持ちには働きづらいイメージがありますがどうでしょうか💦

おすすめあったら教えてください☺️🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

前職、介護施設でしたが、介護の職員のパートさんはめっちゃ休んでましたよ!お子さんの体調不良などで

複数人でシフト回してるため、1人欠くらいなら周りでなんとかなってました!

私は調理師だったので、役職ついてる人と、調理師、看護師はめっちゃ休みにくかったです💦

はじめてのママリ🔰

保育補助、工場は休みやすかったです。飲食店とかの接客系は休みにくかったです😥

はじめてのママリ🔰

給食センター経験ありますが、土日祝休みだしめちゃくちゃ自由でした。
センターによるのかもしれませんが。前日に明日休みたいから休も〜っていうのもできましたし、午後は帰ります〜とかもできました。子供の体調不良でも電話かLINE1通で休めるし代わりを探したりする必要もありませんでした。

はじめてのママリ🔰

小学校給食で働いてましたが、上の方と同じような感じでした!
子育て中のママさんやもうお子さんが大きくなって子育て終わった方が多く、理解があって子供の体調不良の時は明日どうしようかな、保育園行けるかな大丈夫かなって悩んでると、明日どうする?休む?と向こうから連絡がきたりしてたので本当に助かりました🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    春夏冬休みは給食もないので仕事も休みでした!
    小学生の子供がいたので一緒に休めるので良かったですが、その分働いてないので給料は無いです🥲
    でも一応公務員扱いだったのでボーナス結構ありました。

    • 1時間前