






はじめまして。 産院を決めなければいけないのですが、 東大病院 慶應義塾大学病院 この二つで迷っています。 東大→セミオープンシステムで34週以降から妊婦健診 慶應→最初から同じ先生が妊婦健診を担当してくれる どちらも大学病院なのでハイリスクになっても安心感はありま…
- 産院
- 妊娠34週目
- 慶應義塾大学病院
- 出産
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1


38w3dの妊婦です😌 先週の水曜日に検診に行った際に子宮口少し開いてきているねって言われて、その時にだいたい何mmくらい開いているのが聞けばよかったのですが、その日に限って内診でお股を開かれた時の痛みが勝ってしまって聞けませんでした🥹 少し開いているって言われたので、…
- 産院
- 妊娠38週目
- 38w3d
- 子宮口
- 内診
- はじめてのママリ🔰
- 2

練馬区在住です。第2子妊娠中で、出産する病院を以下で悩んでます。 1. 順天堂大学医学部附属練馬病院 2. 練馬総合病院 居住地から近いのは、順天堂練馬の方です。 ただし、かかりつけのレディースクリニックの連携先なのは練馬総合病院です。 第1子が地元(九州)に里帰り出産…
- 産院
- 里帰り出産
- おすすめ
- 妊娠中
- 練馬病院
- はじめてのママリ🔰
- 1


産院でスタジオアリスの撮影券をもらったのですが この2つは同じ内容でしょうか?? またこのような券を使用してお写真撮られた方、 どんな写真が撮れるのか 追加料金等教えていただけましたらと思います🥹
- 産院
- スタジオアリス
- 写真
- 撮影
- 料金
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在35w6dの初マタです 1時間くらい前から頻繁にお腹の張りがあるのですが産院に連絡してもいいと思いますか? 1分〜1分半くらいで治るものが10分以内の間隔で何度もきてます、横になっていても起きていてもずっとこんな感じです 痛みは全くなく、張りが治ると胎動もしっかりあり…
- 産院
- 初マタ
- 胎動
- 妊娠35週目
- 35w6d
- はじめてのママリ🔰
- 1




妊娠25週から出産までってあっという間でしたか? 初期はつわりがあったり多少の出血など、気分の浮き沈みが激しかったです。 でも妊娠4週~妊娠3ヶ月までが電車に乗って産院まで出かけたり、つわりはありつつ外食したりと元気でした。 それから切迫ではないですが子宮頸管に…
- 産院
- 初マタ
- つわり
- 妊娠3ヶ月
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

産院の先生から新生児の顔は2種類あるとお聞きしました。皆さまの赤ちゃんはどのような感じでしょうか??一人目 二人目の赤ちゃんは違ったりしましたか??
- 産院
- 新生児
- 赤ちゃん
- 二人目
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4






経腹エコーって機械によって見え方って違いますか? 総合病院にてniptをする際にエコーした時は物凄くハッキリ赤ちゃんの姿を確認できたのですが、 産院ではあまり綺麗ではなくて画質がガシャガシャです。 総合病院では12週でしたが、背骨や浮腫までハッキリと確認できたけど、 …
- 産院
- 妊娠12週目
- 経腹エコー
- 浮腫
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


尿酸塩??が出ました 脱水っぽいってことですよね。 哺乳瓶拒否の完母ですが母乳量すくないってことなんですかね 産院の母乳外来行くか迷ってます
- 産院
- 完母
- 母乳量
- 母乳外来
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 0
