妊娠31週、経産婦、切迫早産で自宅安静してます 不快に思われる方もいらっしゃると思いますが、辛いので拙い文章ですが吐き出させてください。 痩せ型だからか体質だからか、張りを感じやすい?張りやすいタイプで5ヶ月ごろから切迫気味で頸管長も少し短めで仕事休んで自宅安静…
- 産院
- 旦那
- 臨月
- 妊娠中期
- 妊娠31週目
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後5ヶ月前後の時どうしていたか教えてください。 産院で「沐浴後は授乳する」という風に聞いていたので、これまで授乳の時間に合わせてお風呂に入れていました。 最近、授乳のタイミングがズレることが多く、それに合わせるとお風呂の時間が遅くなり、寝る時間にも影響するよう…
- 産院
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 授乳時間
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 8
産院選びについて ご覧いただきありがとうございます。 現在不妊治療専門のクリニックに通院しており、この度第一子を妊娠しました。 順調にいけばあと1週間ほどで卒業となり、産婦人科へ紹介状を貰い転院しなければいけません。 候補を3つに絞っていますが決めかねており、ア…
- 産院
- 口コミ
- 不妊治療
- 産婦人科
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 5
冬に出産された方に質問です! 産院で前開きパジャマの下は何を着ていましたか😣? 授乳すること考えたらユニクロのエアリズムキャミソールとかは不便ですかね💦? 授乳用キャミや授乳用の長袖を買い揃えた方がいいでしょうか?
- 産院
- 授乳
- パジャマ
- ユニクロ
- キャミソール
- はじめてのママり🔰
- 2
妊娠12週って一度下腹部激痛から鮮血出血があり、産院受診して赤ちゃん元気でその後のことは特に言われませんでした。 それから1週間が経ち出血もなくなり、腹痛も初期の腹痛かなと言うくらいの軽いものです、、それでもやっぱりまた同じことが起きる可能性ってありますでしょう…
- 産院
- 妊娠12週目
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 鮮血
- はじめてのママリ🔰
- 1
義父、義母はいつ孫を抱っこしましたか? 入院中、退院日、1ヶ月検診後、、等皆さんの経験をききたいです! 私の産院は入院中は抱っこさせてもらえないのでタイミング迷ってます😭💦
- 産院
- 義母
- 1ヶ月検診
- 義父
- しんまい
- 6