
産後の入院中に義両親が来るタイミングについて相談したいです。義母が休みになる時期と産院の近さから、どう伝えれば良いか悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。
産後の入院中についての質問です。
義両親は産後何日で病院にお見舞いに来ましたか?
私は8月中旬が予定日なのですが、義母の職場の都合上ちょうど予定日あたりから1週間ほど休みになるそうで、「いつでも行ける!」と産院が義実家から近いこともありとても張りきっています💧
色々とお世話になってることもあり、産後すぐには来ないでくださいねともいえず、なんと伝えればいいのか分からずあと少しで34週に入ります🥲
みなさんどうされてたのか教えて頂きたいです💧
- はじめてのママリ🔰(妊娠40週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
行きたいと言われましたが、孫ハイなところもあり会わせたくなく断りました🙂↕️

♡
産院は家族しか入れないって設定にします!
-
はじめてのママリ🔰
それならさすがに義母もなんにもいえなくなりまふよね!😂
- 7月4日

ままり
私は1人目の時前日の朝破水して翌3時頃出産したのに当日来ると言い張り、旦那に言って翌日にしてもらいました。
2人目の時も翌日かその翌日くらいに来たと思います。
3人目は9月予定日ですが、伝えてません。笑
自分だったら、出産していろいろやることがあるので3日目くらいに面会にしてもらいます。
多分1〜2日目は出産の疲れで筋肉痛もあると思うのでそのくらいがちょうど良いかなぁと思いますよ😊
私は縁を切って2度と会わないと伝えているので今回の妊娠も伝えないし出産も伝えないですし、会わせないです😊笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり3日後以降が一番いいですよね?産後の自分の状態も想像つかないですし無駄にストレス感じたくないですもんね!!
- 7月4日

にゃー
病院を理由にするのはどうでしょうか?
「同居家族以外のお見舞いは制限がかかってるみたいで…」
「2週間検診が終わるまで、同居家族以外とは会えない決まりなんです」のような。
-
はじめてのママリ🔰
義母が同産院で出産したこと、同じ地域の産婦人科で働いていることもあり病院のルールに関してはあまり嘘を言えない状況でして😭
- 7月4日
はじめてのママリ🔰
今すでに初孫ハイなところが垣間見えているので本当に恐ろしいです😂
来るにしても数日経ってからにさせたいです絶対に😂