
胎嚢の大きさはいつから測らなくなりましたか?大きさは関係なくなるので…
胎嚢の大きさはいつから測らなくなりましたか?
大きさは関係なくなるのでしょうか?
タイミング法でクリニックに通っていて
胎芽が15mmを超えたら
予定日確定と紹介状貰って卒業の流れで
今日8w3dで胎芽16.1mmで卒業になりました。
6w4dで初診を受けて7.8wと1週間毎に受診。
先週の8wまでは胎嚢も測ってくれていて
自分で調べると週数に対してやや小さめぽかったので
ずっと気になってましたが今日は胎芽しか測らず…
先生は3回とも同じ先生です。
心拍は今日で3回目の確認が取れて
母子手帳貰って1.2週間以内くらいまでに
紹介状先の産院へ受診してと話がありました。
大丈夫と思っていいのでしょうか🥲
4月に8wで稽留流産の手術してるので不安で…
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目, 1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
予定日確定後の検診で胎児しか測られませんでしたよ☺️

はじめてのままり
体外受精で妊娠しましたが、5週で胎嚢確認して大きさ測定、6週でCRL測るようになってからは胎嚢のサイズは測ってません😊
前に通っていたクリニックは7週まで胎嚢の大きさも測っていたので(ここで流産したのでいつまで測るかは不明)クリニックの方針によるのかもしれないですね。
11週で大学病院の産婦人科に転院しましたが、そこでも胎嚢は測ってませんよ!
気にしなくて大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰
胎芽見えてきたら、胎囊の大きさは個人差あるから関係ないって言われたことあります。

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
安心しました😮💨
コメント