
青森市の産婦人科についておすすめを教えてください。出産した産院の雰囲気やサービスについても知りたいです。
青森市の産婦人科のおすすめありますか?
1人目の時は千歳産婦人科で出産しました
先生も看護師さんも優しいし、ご飯も美味しいしボリューミーでめっちゃよかったんですが、4チャンネルほどしか見られないテレビ、Wi-Fiがないのがちょっとな〜と…
みなさんの出産した産院がどんな感じだったか教えて欲しいです!
先生や看護師さんの雰囲気
部屋の雰囲気
サービスなどなど…
- にゃん。(2歳0ヶ月)
コメント

なっぴ
恐らく市内ですと、千歳&セントが人気かな?とは思うのですが、エフで子2人出産しました🏥
周りでエフで出産した人、ほんの数名しか出会ったことありません🤣
Wi-Fiあり(通信速度特に不満なし)、ご飯もおいしかったです🍚
シャワー室もお部屋も綺麗で、2回とも何も希望せずとも個室でした。
TVはテレビカードを購入しなければ見られませんが、お部屋にはウォーターサーバーもあります。
先生は検診時は、体重管理に厳しめだったり、辛口と感じる方もいるかと思いますが、出産後はかなり優しい言葉をかけてくれました🥹
助産師さんは相談しやすかったり、話しやすい方が多かったです。
先生に言いづらいな〜ということも、助産師さん通して伝えてもらってました😂
あと、産後は無理ないように、母乳が軌道に乗るまで、ミルクを足すことも特に注意はありません😌
母乳推奨!!って強めにすすめる産院もあるようですが、エフはそんなことはありませんでした。
検診も予約制で、そこまで大幅に時間がズレることはありませんでした。
急患が入った、土曜受診でかなり混雑している以外は、基本的には予約時間に診てもらえたので、上の子が居てもサクッと帰れたのが良かったです😉
にゃん。
やっぱり千歳とセント人気ですよね!
でも私の周りではエフで産んでる方が多いです😳
詳しくありがとうございます!
Wi-Fiもあってご飯も美味しいなんていいですね〜!
体重管理厳しめなんですね
怒られちゃいそうです…笑
母乳メインで!!って感じじゃないのもめちゃくちゃいいですね💭
予約は必須なんですかね?
千歳は予約必要ない分、混んでる時は呼ばれるまで時間かかる上に電波弱すぎてスマホもいじれないんですよね…😂
なっぴ
私の周りでは、親しみある千歳派の人と、無痛が良いセント派で分かれている感じです😂
にゃん。さんの周りはエフ多いんですね😳!
私、体重怒られました🤣
でも、厳しめに言ってくれたおかげで、産後楽だった気がします!
私自身は完母で育てましたが、さすがに母子同室初日は眠気に勝てず、途中でミルク足しました🍼笑
初診は予約できなかったと思うんですが、2回目以降は予約制です!
予約なしでも診てはくれますが、そうすると待ち時間めっちゃ長いです🫠