「不妊治療」に関する質問 (421ページ目)




【妊婦健診・産院探しています】 現在、港北区に住んでいます。 現時点では横浜で出産、産後実家の相模原で過ごす。 予定でいます!!!(もしかしたら相模原で里帰り出産も視野に…) 自宅からマザーズ高田、仲町台レディースクリニックが近いのでその辺りにしようかな〜と考え…
- 不妊治療
- 里帰り出産
- 産院
- 妊娠6週目
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 2



医療費控除について質問です。 私の不妊治療や切迫で入院していて 今年医療費控除をしたほうが良いのかと思うのですが、 私も正社員で主人の扶養に入っていません。 医療費は私ばかりかかっているのですが 主人名義で医療費控除できるのですか? また、いくらぐらい戻ってくる…
- 不妊治療
- 医療費控除
- 扶養
- 主人
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後1ヵ月(今週で2ヵ月)の男の子を育てています。 長年の不妊治療を経て誕生した、待望の第一子です。 我が子は本当に可愛いのですが、ギャン泣きがすごいのです。新生児の頃からすごかったですが、1ヵ月を過ぎた頃からさらに酷くなりました。 キャーーという悲鳴のような泣き方…
- 不妊治療
- 新生児
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5


不妊治療していた事を、勝手に旦那が義母に話しました😔 妊娠9wの初マタです。3年くらい不妊治療をしており、流産3回を経て顕微授精で授かりました。産まれてくるまで安心する事はないだろうと思って、毎日期待と不安の日々を過ごしています🥺 今回今まで流産していた週数を無事…
- 不妊治療
- 初マタ
- つわり
- 旦那
- 妊娠9週目
- 見るだけのママリ🔰
- 7


不妊治療で胚盤胞移植、7wで心拍確認出来なかったけどその後継続された方いますか?😢 今日稽留流産だと宣告されてしまったのですが、やはり胚盤胞移植で7wでダメだと100%ダメなのでしょうか…
- 不妊治療
- 妊娠7週目
- 胚盤胞移植
- 心拍確認
- ちっち
- 1




不妊治療通われてた方、妊娠することができ、勝手に不妊治療先を卒業して胎嚢確認などを産婦人科へ行かれた方いらっしゃいますか?絶対に不妊治療先へ行き紹介状をもらわないと産婦人科には行ってはいけないものでしょうか??
- 不妊治療
- 産婦人科
- 妊娠
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 6





先月から不妊治療を開始しました。 これまで生理周期は28〜31日で、排卵検査薬ではD14〜17あたりで排卵していました。 高温期の基礎体温がガタガタしているのは気になっていました。 D3に血液検査を行い、ホルモンの値が低いからとクロミッドを処方され、D13に再受診したのです…
- 不妊治療
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- クロミッド
- 卵胞
- はじめてのママリ🔰
- 1

高温期13日目妊娠検査薬の薄さについて フライング批判の方ご遠慮ください🙇 1人目不妊治療中で、排卵日確定しています。 高温期13日目の朝イチの尿で妊娠検査薬しました。 うっっすら線があるような… 高温期13日目にしては薄い気がして… 高温期13日目で、この薄さは 妊娠可能性…
- 不妊治療
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- フライング
- 高温期13日目
- ままり
- 4



