
40代で3人目を悩んでいます。凍結胚を戻すか、上の子達との関係や経済面を考慮していますが、答えが出ません。4歳の子供が弟・妹を欲しがっており、再度悩んでいます。
40代の高齢で3人目悩んでます。35歳の時、不妊治療で凍結胚が残っていて、それを最後に戻すかどうか…
上2人もまだ小さく体力とともに自分のメンタルが心配です。上の子達に辛く当たってしまわないか、など。
4歳の上の子が、赤ちゃんが好きで最近もう1人弟が妹が欲しい‼️ちゃんと我慢するしお世話も手伝うから‼️と言い出すようになって諦めていたのを再度悩み出しました。
経済面では特に心配ないので、自分次第です。
不妊の期間が長くずっと辛かった事、自分も3人兄弟でできれば3人欲しい事。でも子供が2人いたら充分じゃないか、と自分で考えても答えが出ません。
- りほ(3歳10ヶ月, 6歳)

ままり
どー頑張っても産むのはママですし、いくらご主人とかがサポートしてもさまざまな負担はママなのでメンタル自信ない内はやめときますかね💦
30代半ばで3人目産みましたが体力の衰えはヤバかったです💦二人目までは産後すぐ家事育児こなしてたのに3人目はしばらく無理でした💦
子供は何人でも欲しいと思ってた私ですが、初めて体力の限界を感じたのでうちは3人で終わりです!二人目の時点で限界感じてたら二人で終わりにしてたと思います💦

⭐︎
私なら、、、ですが
トライします。
戻しても妊娠するかどうか分からないし、せっかくなら戻してみようっておもいます。
上が5歳ですが下の子のミルクや離乳食、手伝ってくれます。
私も40歳でもう1人欲しいなーと思ってます🥹

そら
私もトライします!
うちはまだ1人でなかなか2人目授かれず。
チャンスが残っているなら挑戦します!

ena
初めまして!私もりほさんと同じ40代、同じくらいの女の子2人を持ち凍結胚が残ってるので3人目悩んでいます。
年齢が年齢なだけに戻すなら早いほうがいいし、でも3人の育児に気力体力がもつのか?すごく悩みますよね…
経済面でご不安がないなら外部のサポートの手助けを借りるのはアリかと思います😊
何より全然余裕がなく本気で「いらない」と思ってたらきっと悩まない、ある程度余力があって本当は欲しいと思っているからこそ悩むのかなと…
お互い時間がない中で悩むの、大変ですよね。
でも、10年後に「あのとき産んでおいて(産まなくて)よかった!」と思える選択をしたいですよね…

はじめてのママリ🔰
下のお子さんも生まれる頃にら3歳過ぎ、1年の差って大きいですよ。出来る事増えるし、お姉ちゃんも頼りになると思います!しんどい時は外部サービス頼みましょう!
少ししたら、お姉ちゃんも小学校ですよね。下の子も幼稚園行けるし、昼間はゆっくり赤ちゃんと2人で過ごせると思います。
出産まで出来るか分かりませんし後で後悔するかも?と考えるなら今しかチャンスはないです!
私も40代で3人目欲しいですが、経済的に余裕がないので諦めてます。
旦那さんはどんな風にお考えですか?
お母さん可愛いからこれ食べていーよとかあげる❤️とか息子が言ってくれてキュンとします☺️男の子も可愛いですよ😍

はじめてのママリ🔰
その後、決断されましたかー😣?私も今まさに悩んでます💧
コメント