「不妊治療」に関する質問 (2276ページ目)




初めての投稿です。 アラフォー妊活主婦です。 事情があり、結婚してから丸7年、コントロールしてました。 8年目から、自己流のタイミングを測りつつ妊活してましたが、授からず、今年の4月から、不妊治療を開始しました。 私は、いろいろ検査をしましたが、軽度の高プロラク…
- 不妊治療
- 病院
- 生活習慣
- 高プロラクチン血症
- 人工授精
- のんちゃん
- 1





現在1歳3ヶ月の子どもがいます。 1人目も不妊治療で授かり、今回も不妊治療を始めました。 現在ゴナールエフを自己注射しているのですが、体調が悪くしんどいです。 子どもがいて、不妊治療をされた方、どうやって乗り越えましたか?
- 不妊治療
- 体
- 1歳3ヶ月
- ゴナールエフ
- 氷が止まらない
- 4














来年度から妊活! ただ甲状腺もあるため、専門あるとこが一時間半かかるとこにあります。だから産婦人科もおなじ病院内を考えてます。 だから、保育園とか通わせると送り迎えとかもあるし、その前に二人目を考えてますが、、、 みなさんはどう考えてますか? 一人目は不妊治療で…
- 不妊治療
- 保育園
- 病院
- 産婦人科
- 二人目
- hichanmam
- 1





