女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
誰にも言えないのでこちらで吐かせてください。 何年かの不妊治療の末にやっと先日無事に娘を出産しました。 30wから逆子になり、なおるなおると言われましたが結局なおらずに帝王切開になりました。そして無事に出産できましたが今度は母乳があまり出ず、授乳の度に娘は嫌がりな…
みなさんSNSで妊娠や出産の報告はしましたか?✨ 私自身が中々子どもを授かれずSNSでベビー関係の報告は好きじゃなかったことと、不妊治療中の友達がいるので妊娠の報告はSNSは使わず個別に報告しました。 出産の報告もSNSを使うつもりはなかったのですが、直接連絡するのはち…
妊娠8週目です。 1日の朝方と、今、大量に出血しました。 クリニックにすぐ電話しましたが、様子見て下さいとのことでした。 腟からこんな出血する?ってくらい、尿のようにジャバーっと出血しました。 めちゃ焦ります。 お腹は軽く張る感じで痛みはありません。 不妊治療の末の…
二人目の妊活を始めて3周期目です😃 年齢が36なのと、基礎体温を計ってみると高温期が短く感じるので病院にいきました。 とりあえず血液検査をしたんですが、先生から 「結果が問題なかったらどうしますか?不妊治療しますか?」と聞かれました。 わたしが返答に迷ってというか…
愚痴になりますが、モヤモヤしてしまっているので吐き出させてください。 長文になります。 旦那とは数年前に社内結婚をし、不妊治療の末、現在妊娠中です。 旦那と交際する前、同じ職場にいたのですが、その時にAさんという女性の先輩がいました。その方はサバサバした感じで、…
不妊治療をしている方、していた方に質問です! 誰かに不妊治療していることは話しましたか? 話した理由、話さなかった理由、話した方は話したタイミングと話してよかったこと、悪かったこと等お聞きしたいです!
不妊治療に取り組んでいる方にご相談です。 基礎体温を途中で測るのをやめた方いますか?辞めてから 妊娠に結びついた方いますか? 私は体温を測る度に一喜一憂してしまい、リセットになると落ち込むの繰り返しです。 今日、8回目の人工受精を行ってきました。 先生に気持ちを話…
排卵検査薬ドゥーテストを使用しています。これは陽性ですか? 陽性だともっと濃くでるんですかね… 初めてなのでわかるかた教えてほしいですm(__)m 不妊治療。タイミング法でかよってます。 フェリルモン150を 先週金曜日 卵胞12,6mm 土 卵胞 13,5mm 今週月曜日 卵胞 15,6mm …
高崎の上条女性クリニック、佐藤病院について相談させてください🙏🏻半年未満ですが妊活をしていますが、なかなか授かりません🤔ちょっぴり不安なので、お医者さんに検査をお願いしようかなーと思うのですが、上条女性クリニックは不妊治療でとても有名みたいですよね! でも以前、…
先日、不妊治療の血液検査で プロラクチンが高いから下垂体に腫瘍が出来ているかもしれない。と言われ脳外科に行かなければならなくなり、とても不安です…先生は、私が甲状腺機能低下症も患っているので そのせいかもしれないし、腫瘍のせいか分からない。ただ数値が高いからMRI…
不妊治療、月に大体いくらくらいお金かかりますか?
子宮体がん検診を受けたことがあるかた、かつ不妊治療の経験があるかたに質問です。 子宮体がん検診は痛いとききますが、どんな痛みなのでしょうか? 人工受精や体外受精の新鮮胚移植はやったことあって、痛くなかったのですが、それとは違う感じでしょうか。(器具を入れるのは痛…
腹腔鏡手術で子宮内膜症の治療をしました。 手術をすることになって不妊治療をしてることを 義母に話をしました。 そしたら色々調べてくれてて 退院の日夜ごはん作るの大変だからって 子宮に優しい食材調べてくれてて ご飯作ってくれました☺️ 優しさで泣きそうになりました😞 旦那…
子連れで不妊治療された方いませんか? 第一子も不妊治療で授かったので、また通院することになりそうです。以前お世話になったクリニックはキッズスペースはあるものの、子供は一歳でまだ歩けないので内診の時はお腹にのせての診察になるそうで心配です。年齢のこともあるので先…
不妊治療しです。 9/25にhcg5000打ちました。 それから9日経ったのですが… どうでしょうか💦 前周期は海外製の早期妊娠検査薬がhcg後10日目でやっと 反応しなくなりました。 日本製の生理予定日1週間後から検査可能を使うのは初めてなので… 海外のは、25〜反応して 日本製の…
妊娠初期の方、生理痛のような痛みがあった方居ますか? まだ確定ではありませんが排卵日が確実で14日経っても 生理が来ないためいつも通ってる不妊治療の病院に電話を したら14日経って生理来ないなら妊娠してる可能性あるから もう少し様子みて来なかったら検査薬してー!とい…
二人目不妊治療のステップダウンについてです。 1年半の不妊治療の末、顕微授精・凍結胚盤胞移植で授かり8月に出産しました。 これといった不妊原因はありませんが 私が高齢であること、甲状腺機能低下症 主人が軽度の乏精子症である為かと思われます。 子供は2人欲しいと考え…
質問でわないんですが人って変わるんだなーとビックリしたので 私達夫婦わ2回の流産をへて今双子を妊娠中です 旦那の会社に事務員さんの女の子が1人います その方わなかなか赤ちゃんを授かることが出来ず3年不妊治療をしてきたと聞きました で最近妊娠がわかり心拍が確認出来たそ…
今日、婦人科を受診した際、多嚢胞性卵巣症候群かもと言われました。1人目は、人工授精で授かり、病院は二ヶ所通ってましたが、一度もそんなこと言われませんでした。 今回の病院では、1人目不妊も、多嚢胞が原因かもと言われましたが、今までの二ヶ所が見逃していたということで…
先程初めて不妊治療をしようとドキドキしながら病院にいきました。尿検査と血液検査で8500円。次回は感染症検査で6500円、その次は卵管造影検査で11000円と言われています💦経験がある方、お値段はこのくらいでしたか?!病院によるとは思うのですが、高い方なら早いうちに変えよ…
今現在2人目妊活の為、病院で不妊治療(タイミング法)をしています。 卵管造影検査をしたいのですがおそらく今通っている病院にそのような設備はありません。その場合病院に言って紹介状を書いてもらって別の病院で卵管造影検査のみすることは可能なのでしょうか? また同じように…
二人目の妊活を始めてまだ3ヶ月目だけど、基礎体温がきちんとしてないから病院にいってみました🏥 とりあえず採血して、今度その結果と内診をして卵の様子をみるようです。 先生に 検査の結果が問題なかったらどうします? 上のお子さんもいるし、不妊治療を始めると大変になり…
いつもお世話になります。 不妊外来に行ったのですが、かなりの肥満で体重を72キロ以下にならないと治療は開始出来ないと言われてしまいました。10キロは痩せたのですが、それでも30キロ近く落とさなくてはなりません。 地道にゆっくり、体重を落とすことがベストだと思…
こんにちは。 妊娠検査薬陽性後、病院に行くタイミングについてご相談させてください😣💦 不妊治療をしていて、9月12日に人工授精をしました。 そして今朝陽性反応が出ました。 一人目の時に6週近くで病院に行って胎嚢が確認されたので今回も同じ時期くらい(来週)に行こうかと思…
妊活初めて半年以上すぎ、基礎体温つけながらタイミングみて数多くしてきたつもりでしたがなかなか出来ないので今月不妊治療?にいこうと思ってます。 旦那にも話し済みで協力的ではあります。 病院は調べていて最初はわたしだけいってのち、旦那ともいこうと考えています。 や…
滋賀県の東近江市に住んでいます。 不妊治療に通おうと思っています。 どこか良いとこ知りませんか?
不妊鍼灸に通われてる方おられますか? 通われていた方でも。 現在、不妊治療をしています。 私は過去に患った大病の治療により、自力で生理も起きず、低AMH(0.03未満)、高FSHで顕微授精に向けて治療中ですが、採卵しようにも卵胞すら育ちません😢 不妊治療専門院でDHEAと言うサ…
稽留流産後について。先日稽留流産し、手術日も決まっていましたが、突然出血が増え病院に電話したら今から来てくださいと言われたので行き、診察を受けたら半分出かかっていると言われ一泊の入院にはなりましたが、完全流産になりました。 不妊治療の末授かった我が子とお別れし…
帝王切開や不妊治療を馬鹿にする人が仕事関係の中にいます その方は50代の女性です わたしは緊急帝王切開で産みました でもその人は赤ちゃん可哀相だね 本来は産まれたい時におりてくるのにいきなり出されたんだね赤ちゃんびっくりしたねと言います、、、 また完ミも馬鹿にします…
不妊治療もうすぐ2年になります!子宮鏡下卵管通色素検査についてですが、教えてください😞 色々な検査などはほとんどおわって、ホルモン値がすこし排卵しずらいかもしれないと言われた以外はわかったことはなく、 1年ちょっと前に、卵管造影をしたのですが、そのときは、痛みもほ…
「不妊治療」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…