「不妊治療」に関する質問 (1299ページ目)


多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療してました! 第一子はAIH3回目で授かれましたが、第二子を考える時も不妊治療したほうがいいのでしょうか? 2人目は自然に出来たって方いらっしゃいますか? お話聞かせてください(^-^)
- 不妊治療
- AIH
- 2人目
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 3







不妊治療をしています。今回だめだったら次はステップアップと言われ、クロミッドとセキソビットを内服するようです。まだ詳しい説明を受けてないのでわからないのですが、これらの薬は《排卵を誘発する》ことを目的として内服するものなのでしょうか? 私は黄体機能不全と前に…
- 不妊治療
- クロミッド
- セキソビット
- 黄体機能不全
- 受精
- はじめてのママリ
- 2




不妊治療についてです! 岐阜羽島に住んでます。今回7周期目でリセットしました。ずっと自己流でアプリの排卵予想でタイミングみてました。基礎体温ははかってましたが、なかなか授からないしストレスになるので辞めました。測ってた時のグラフはちゃんと低温期高温期ありました…
- 不妊治療
- 基礎体温
- 病院
- アプリ
- 生理
- むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
- 3




これってどう言う事なんでしょう💦 不妊治療をしていて今8wです!6wちょうどに不妊治療しているクリニックで「胎芽がみえない、今回は流産になる可能性が高いですね」と言われていました。 そしてGW中(7wくらい)に階段から落ちてしまいお腹をぶつけたため急遽大きいA病院(A病院と…
- 不妊治療
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ
- 2




以前福島市で不妊治療してるとこ大川レディースクリニックとかいちかわクリニックいいよって、すすめられましたが。コロナの影響で診察の自体やってないとか、新患は受け付けてないとかありますか??( ꒪⌓꒪) 普通に診察してる感じでしょうか??
- 不妊治療
- 体
- 大川レディースクリニック
- 福島市
- えりかり
- 3


周りに一切不妊治療の事を話していないので、唯一さらけ出せる場がここママリです☺️ ET11が判定日で病院でうすく(+)が出ました。 医師からは、考えられることは2つあると言われ ひとつは遅延着床と言って卵がフワフワしていて着床するまでに時間がかかる。 もうひとつは着床…
- 不妊治療
- 妊娠検査薬
- 病院
- 受精
- 着床
- taotao_nail
- 3



いつも回答ありがとうございます。 里帰り出産について質問です! 二人目以降出産された方の経験など教えていただきたいです💦 私は一人目の時、1時間ほどの距離の実家で里帰り出産しました。 36週から実家に帰り、産後1ヶ月までの約2ヶ月半お世話になりました。 今回ありが…
- 不妊治療
- 保育園
- 里帰り出産
- 妊娠33週目
- 妊娠36週目
- me
- 3


重度の男性不妊の為、遠方から福岡県のセントマザー にて不妊治療をしています。私たちは顕微授精しか方法がありません。 3年間不妊治療をし、1人目を授かり出産することができました。 2人目の不妊治療を再開し薬を送って頂きいざ始めようとしたところ、コロナの影響で現在不妊…
- 不妊治療
- 病院
- 顕微授精
- 精子
- 男性不妊
- はじめてのママリ🔰くまぞう
- 4
