※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

子供が欲しいと思っていたが、1人で大変で自分の時間も大事にしたい。1人目同様中々妊娠せず、不妊治療も考えている。1人でもかわいそうか。

二人子供欲しいと思ってたんですが
実際1人で大変だしもう育てるのめんどくさいし今の生活に慣れてるし
自分の時間も大事にしたいので諦めるのっておかしいですか?

それに1人目同様中々妊娠しないし。


不妊治療してまでもう1人はいりません。

1人ってそんなにかわいそうですか?

批判はなしでお願いします。

コメント

☆

別におかしくないですよ☺️
自分がそうしたいのなら正直に生きていいと思います👌
そして、1人っ子は全然かわいそうじゃないです!
両親の愛情1人に沢山注げる、やりたい習い事など不自由なくさせてやれる、親からしたら金銭面で楽、自分の心に余裕ができるというメリットあります😉
幼稚園→小学校→中学校→高校と外で人間関係たくさん学べるので特に問題ないと思いますよ☺️

  • いちご

    いちご


    コメントありがとうございます😃

    そうですよね❗
    でもよく一人は将来親の介護がかわいそうとか聞きますよね😭

    相談できる人が居ないとか、、
    ☆さんも一人っ子予定ですか?💦

    • 7月2日
  • ☆

    う~ん、、 介護は難しい課題ですが、必ず子供がみるだけが全てではないし私なら施設に入ることも視野に入れますね👌
    確かに兄弟同士の相談はできませんが、今は行政の力を借りて色々なことが解決できますし、職場の人や友達に相談しても大丈夫な内容なら兄弟以外にも沢山いますしね☺️

    うちも1人っ子予定です😽

    • 7月2日