![ponちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で化学流産か子宮外妊娠の可能性が指摘され、不安な状況。経過や検査結果を共有し、同じ経験の方の体験談を聞きたいとのこと。
今日病院に行ったところ、化学流産か子宮外妊娠の可能性があると言われました。同じような経験がある方、どんな結果になったか教えてください😢
私の状況は以下のとおりです。
◉6/29 夕方:出血あり(鮮血ではなくドロっとしたやつ)
夜:激しい腹痛
◉6/30 朝:出血続く(鮮血ではなくドロっとしたやつ)
妊娠検査薬ハッキリ陽性
基礎体温36.80℃
病院:尿検査→うっすら陽性
エコー→胎嚢確認できず
血液検査をしたので、7/3(金)に結果を聞きにいきますが
病院の先生に、「内膜が薄くなっている」「基礎体温が高めなのでこれが続けば子宮外妊娠の可能性がある」「大きい病院で検査することになるかも」と言われ不安でいっぱいです。
身体はポカポカ温かく、お腹はズキズキ痛みます。。。😢
不妊治療をしており6/2の排卵日はほぼ確定なので、これから胎嚢が見えることはないと諦めています。🤦🏼♀️💦
初めての陽性反応でこんなことになるとは思いませんでしたが、みなさんの体験談を聞いて覚悟したいと思います。
心優しいみなさま、よろしくお願いします😢
- ponちゃん🔰(3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が子宮外したときは、痛みは全くありませんでした。
五週頃妊娠発覚し、七週くらいで出血。徐々に出血増えました。
子宮外である確証ないまま9週頃手術し、卵管で発見、摘出の手術を受けました。私のはじめての妊娠でした。最初から全く痛みはありませんでした。
その後片側の卵管は閉鎖してましたが、その後閉鎖してる卵巣からの排卵で妊娠し出産。二人目は上の子一歳半のとき妊活はじめ、二周期目に妊娠し、その後出産しました。
いろいろと不安ですよね。
本当に不安だとおもいます。
私の経験がすこしは明るいものに見えますように。
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
こんにちは!
今同じような状況で、内膜が薄く、病院の尿検査はうっすら陽性で、胎嚢が見えてません。。
どうなりましたか??😭
よければ教えてください。
-
ponちゃん🔰
私は妊娠検査薬が日に日に薄くなり、化学流産と診断されました😢
りりりさんは無事妊娠継続できますように😢✨✨- 10月29日
-
りりり
陽性反応が続き、胎嚢、もし早かったら心拍も確認できるかも🎶と思って病院行って一気に落とされましたよね。。😭
ありがとうございます😞
私も希望が薄いですが、胎嚢確認できますように😖- 10月29日
ponちゃん🔰
コメントありがとうございます😭🙏✨
卵管での子宮外でお辛い経験をされたのですね。
でもそのあとに妊娠されたとのことで、希望が見えました✨
いまどう足掻いてもお腹の子を守れないのが悔しいですが、運命を受け入れたいと思います😣