女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
採卵日前々日にアンタゴニスト注射を今回はやらなかったです。 そのためかもう排卵したような気がします。 基礎体温が高いです。 それでも採卵できたという方いますか? 心配です。
アンタゴニスト法の場合、いつまでアンタゴニスト注射をしましたか?採卵日の何日前まででしたか?
初めての採卵が今月あります… レコベルという自己注射を昨日から打ち始めました かなりの低AMHで自己注射を毎日打つことに抵抗あります。 低AMHの方でレコベル自己注射していてどのくらい卵取れましたか?(´・_・`) 初めてでとても不安です、、、
アンタゴニスト注射を採卵日の前々日だけなぜかやらなかったですが排卵してないか心配です。 明日が採卵日です。 同じような方いますか?
体重増加… 不妊治療(主に人工授精以降)してから太りました😖 もともと158cm50キロと痩せてはいませんが普通体型だと思っていました。 が、クロミッドだけのタイミング法のときは増えなかった体重が人工授精からジワジワと増え体外受精の今では6キロ近く増えました💦 食生活は特段変…
明日採卵です。 18個見えているらしいですが、 先ほど18個見えていて取れたの9個って方を見つけて一気に不安になりました。 前回は13個取れたのに胚盤胞になったのは一つ。 私は数が取れないと胚盤胞になりにくいので数多く取りたいのに焦りがすごいです。 3人目の3回目の採卵…
基礎体温が前日から高くても採卵できた方いますか?
採卵前日に基礎体温が37度ってもう排卵してますよね?
色んなところに参拝行くのは あまり良くないのでしょうか?? 採卵前には◯◯ 移植前には◯◯ 普段は近いから近所のみたいな。
自然周期(レトロゾールのみ)の体外受精をしていて採卵周期です。 D11 卵胞 11mm 13mm D13 卵胞 13mm 15mm 2日後のD15に採卵決定しました。本日採卵前の点鼻薬します。 採卵は2回目なのですが、前回は卵胞18.19mmの時に2日後に採卵決定という感じだったので、卵胞小…
採卵前日の基礎体温が高くて排卵してしまったのか心配です。
病院によって違うとは思いますが、採卵の前日は病院に行ったりとかありますか?🥺
PGTAされたことある方 私は今まで何回か採卵してきました 取れても胚盤胞まで至りません この場合この検査はできませんか?
もつすぐ採卵なのですが成熟卵はいくつとれればいいとかあるのですか? 33歳、生理三日目からクロミッドのんでました。
ゴナールエフなのですが注射する時間は特に決まっていないのでしょうか?前回初めての採卵でゴナールエフの指導を受けた時間が朝の9時半とかで😐薬剤師さんには、初回がこの時間だったので明日以降も9時半~10時頃にしましょうと言われ… でもこの時間にうつのが結構キツくて💔通院…
採卵して12個卵が取れました! 6:6で体外、顕微授精にしたのですが、 その内8個正常受精(6:2)で、 凍結できたのは顕微の2個でした… 凍結数に関して、 培養士さんからは平均ですね!って言われたんですが、4つくらいは凍結できるのかと思ってましたし、体外受精した卵は結果全滅…
採卵の際に採れた卵の数って卵胞チェックした通りでしたか? 過去を思い出すと 大体12個取れると言われて8個だったり逆もあったり。 多少の前後は皆さんありますか? 今回3人目の妊活で18個取れそうと言われましたが実際 もう少し取れて欲しい気持ちが… 13個採れた時は1つしか…
採卵前の診察日に注射をせずに来院と書いてあるのに打ってしまいました😭 同じような方いますか?
不妊治療で医療保険の請求手続きされた方、妊娠してから手続きしましたか?それとも妊娠する前に手続きしましたか? 保険適用で3回胚移植をして、今は採卵周期に入るためのピルを飲んでる状態です。 先に今までの分を請求しようか妊娠判定出るまで待とうか迷ってます。 あと請求…
人工授精から体外受精へのステップアップについて 今周期でクロミッド5日間内服→卵管造影→人工授精をして、ダメだったら、次周期に別の病院で採卵をする予定です。 そこで質問なのですが、クロミッド内服による人工授精を行った次周期に採卵をすることは可能ですか? 他にステ…
体外授精の移植について 体外授精をすることを決めて、今、採血を終えたところです。 ホルモン値も問題ないということで、今日から自己注射と内服が始まります🫡 ただ、先生の話によると、もう35歳なので妊娠率をあげるためにも凍結して来月移植しようとなりました💦 先生曰く、す…
着床前診断をし、モザイク胚だったのですが モザイクだった番号は移植可能とのことだったので 移植し、出産できました。 その番号はもし異常があった場合は出産まで至る事が 出来ないとのことだったので何も心配してなかったのですが 生まれた子は先天性の病を持って生まれてきま…
これから体外受精を考えているのですが、体外受精ですと採卵で何個か取れて凍結しておけば、毎月何度も通わなくても移植の時のみ行けばいいとかなのでしょうか…? クリニックでは採卵までのスケジュールしか教えてもらえず💦 今は人工授精なのですが、なかなか上手くいかず5.6回通…
今月に2回目の採卵を控えているのですがご存知の方いましたら教えてください😟 私は酷い偏頭痛持ちで、定期的に鎮痛薬を服用してます。頭痛外来から処方されてるものだったり、市販のものだったり色々です💊採卵の前に鎮痛薬を服用してると卵が育ちづらいと聞いたのですが本当でし…
ここ最近、タラレバな事ばかり考えてしまいます。 子どもが指定難病疑惑で検査待ち、更にはもしかしたら 染色体異常かもしれないとの事で検査の結果によっては 染色体も調べるということになってます😣 体外受精で授かったのですが、順調に卵胞が育っていた月に コロナになり採卵…
不妊治療中の旦那について。 最後の治療と決めて今回転院もし、pgt-a予定で体に気を使って悔いのないように頑張ってます。 いよいよ明後日採卵です。 採卵周期に入った頃から旦那に長風呂とサウナをあと10日だけ辞めて欲しいとお願いしました。 今更辞めても精子への影響は関…
採卵周期です。 採卵前に気をつけることや 食べ物などあったら教えてください🤭 ジンクスでもなんでも聞きたいです。 宜しくお願いします✨
今回初めての体外受精。 8個取れた6個はふりかけで全滅。 胚盤胞までもいかず。 2個はレスキューで1個は受精段階でうまくいかず、もう1個を初期胚で戻して陰性でした。 2回目の採卵に挑みます☹️ (1度目はppos法。今回も変えないとのことで先生から言われました) 夫婦共に原因不…
皆さんは自分が治療してる病院の妊娠成功率等知っていますか? 私が治療してる病院はHPに載ってなくて、何年か前の情報が調べると出てくる感じです。 口コミもなくあまり情報が無いため、 少し不安になっています。 先週採卵して月曜日に凍結結果を聞きに行ったのですが、 その…
体外受精へステップアップするにあたり、転院を考えています。 自然周期、低刺激の神戸元町夢クリニックを検討していますが、費用面ではどうなのでしょうか。 ホームページに採卵時の材料費44000円、卒業料金165000円がかかると書いてありますが、他の病院でも同じようにかかるも…
「採卵」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣