女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
差し乳で、完母の方っていらっしゃいますか?? どれくらい飲んでるのか、 お乳は出てるのか、 出てる気がしなさすぎて完母にするのが不安で、みなさんどうなのかなと思ってて😓
乳腺炎について。 カテ違いだったらすみません。 生後3カ月の赤ちゃんを完母で育てています。 昨日からおっぱいの内側が赤くなって、軽く押すと痛みがあります。 熱やしこりはないです。赤ちゃんの下あごに、赤い部分がくるように飲んでもらうと少し和らぎます。 ひとまず保冷…
赤ちゃんのうんちについて教えてください 今朝大量のうんちをしましたが、色が黒の海苔のような感じでした。完母で夜寝る前はミルクですが、色はいつも黄色?茶色?です。機嫌が悪い訳ではないので様子見かなとも思ったんですが、ネットで調べたらタール状は腸が出血してると書い…
もうすぐ生後4ヶ月です。 同じくらいの月齢の子は「もう夜はまとめて寝てくれるからだいぶ楽になった」などよく聞きます。 夜は6.7時間まとめて寝てくれる日はいつくらいからなんでしょうか?(´;ω;`) いまだに2.3時間おきに起きます。 ミルクは嫌がって飲まないので完母です。
今、1ヶ月半の娘がいます! 完母で育てていて、母乳増やすためにも、欲しがる時にあげる様にして頻回授乳してます! 左右5分ずつを2セットしてたのですが、最近途中で寝落ちします… ここ最近急におっぱい飲むのが上手くなり、授乳間隔も2〜3時間、夜は4〜6時間まとめて寝る日も増…
産後生理再開について 完母で10ヶ月間生理がこなかったのですが 昨日、今日と 無意識に破水?ってくらいの量の透明な(おりもの?)が ドバドバでます、、、 痒くも痛くもないですし カンジダでもなさそうです これは生理の再開が近いということなのでしょうか? 同じ経験があ…
授乳中のお酒、みなさんはどうでしたか? うちは完母でしたし、断乳してからにしようと思っていたので、授乳中は一滴も飲みませんでした。 最近、安田美沙子のブログを読んでいて、授乳中なのに普通にお酒を飲んでいるのを見てびっくりしました。。
こんにちは! もうすぐで6ヶ月になる娘を完母で育ててます! 4月から保育園だしたまには旦那に預けて…と思ってるので哺乳瓶でミルクを飲ませてみるのですが全く飲みません😭 乳首は月齢にあったものをつけてます。 あとはバウンサーでゆらゆらしながらとか与える人を変えたりとか…
先月1回だけ4日生理が来たと思ったらまた来ない。産後は始まっても不定期なものなの??産前はちゃんと生理来る人でした。授乳回数減って来たけど完母です
粉ミルクの空き缶がゴミ置き場にずっとあります。 どこか他の家庭が出しているのですが、だんだん増えて少し気になってきました。 一ヶ月以上は置いてあり、増えてるようなのですが、なぜミルク缶は持っていかれないのですか?🤔 個々で袋に入っているのが、何個かある感じなので…
完母だといくら食べても太りづらいイメージですが、混合だと太っちゃいますか?5月から仕事復帰するのでそろそろ哺乳瓶に慣れさせるためにも混合にしようかと思っています。今は食べても太らないのですが、混合にすると太るような気がして😂 どうなんでしょう😱
10ヶ月の子を完母で育ててます。 まだ夜間も3時間おきの授乳です。 両方を5分ずつぐらい飲んだら寝てくれるし、夜泣きがないのはラクなんだと思いますが、朝まで寝てくれたらなぁというのが願望です😅 ミルクは足さずに完母で育てたいと思ったら、この頃はこんなもんなんですかね…
生後2ヶ月ちょっとの男の子育ててます!完母なのですが、飲みながら頭を掻くのにはなにかあるんですか?頭が痒い以外になにかありますか?ちょっと気になったので質問させていただきました。
もうすぐ2ヶ月になる娘を完母で育てています。 お風呂上がりの水分補給に関してです。 最近、よくお風呂と授乳の時間が被ることが多いのですが、大人しくお風呂に入ってもらう為にも先に授乳して、30分後にお風呂に入れています🛁 この場合、お風呂上がりにも母乳でいいんでし…
仲の良い友達とランチをしようと話してます! 10年来の友達で息子が産まれてからもご飯食べに行ったり遊んだりしてます。 完母なので預けたりはせずいつも連れて行ってます。 「予定合わせるからいつがいい?」と聞いたら 「○日の夜か△日の昼なら空いてる」と言われ 「夜は無理…
もうすぐ5ヶ月になる男の子を育てています。 この前4ヶ月検診があり体重が5770gしかなくてミルクを足そうかと言われました。 完母で育ててきたので哺乳瓶をすごく嫌がりなかなかミルクを飲んでくれません。 ミルクを始めてまだ2日しか経っていませんが慣れてくるのでしょうか?…
赤ちゃんの寝る時間についてです。 現在、旦那は仕事で平日は早くて20時頃、土日は早くても21時頃に帰宅。一緒にご飯を食べてその後お風呂にいれてくれます。 その後に私もお風呂に入ってから授乳し0時頃に就寝という流れです。 最近、20時には就寝できるように...という記事を見…
生後24日目の女の子を育てる初ママです。 完母で、実母が見てくれてる時だけ、ミルクです。 一昨日くらいから、急に寝付きが悪くなり、寝てくれる時間が短くなりました。 今までは、昼も夜も2~3時間は寝てくれて、 ぐずり出して起きると、 授乳の時間なので授乳して、 寝付かせ…
こんばんは✨ いつもお世話になっています! 3か月の娘、母乳で育てています! そこでみなさんに質問です! 離乳食が始まる5か月頃 ①完母 ②混合 ③完母→完ミ ④混合→完ミ ④つのうちどれに当てはまるかいいねでお答えお願いします(*´꒳`*)♪
粉ミルクと母乳の混合です! 3週目くらいから母乳20分飲んで粉ミルク100あげてってして満足できてたみたいですが4週目過ぎたあたりから母乳のんでミルク100飲んでもずっとぐずってて、ぐずってる間は色々してみるけどやっぱりおっぱい求める顔してて指しゃぶったりおくるみしゃぶ…
産後6ヵ月で生理が再開しました。 完母なのでまだまだ先だと思ってたのに… そこで質問なんですが、生理の時、まだ1人で座れない赤ちゃんのお風呂、どうしてますか? 量が多い時は湯船浸かりたくないのですが、子どもはお風呂入れてあげたいし、何かいい方法あれば教えていただき…
母乳と湿疹についてです。 完母です。子供の湿疹は私のせいなんですか?私の食生活のせいなんですか? 皮膚科を受診した時にお母さんも食事気をつけて下さい。て言われました。 今日また湿疹が出てきて両親に私の食生活の事言われました。 腹がたつし悲しいしストレスです。 母乳…
混合から完母になりつつあるのですが 先日引越のため1日母に預けたら その日から授乳が乱れてしまいました… その日はミルクの飲みが悪くて1日ぐずぐずしてたらしいのですが 次の日からおっぱいの出が悪くなったのか ミルクを思い出しておっぱいだと腹持ち悪いからなのか ちょこち…
母乳育児の食事についての質問です! こんばんは いつもお世話になっております。 現在4ヶ月の男の子を完母で育てているのですが 私は、もともと辛い食べ物が大好きで なによりカレーが大好物です! ですが、カレーなどは母乳がマズくなると聞いて コワくて一切口にせず過ごし…
こんばんは! もうすぐ産後2ヶ月たちます。 完母で子育て頑張ってます!! 悪露のことで質問なのですが 年末年始に2日間くらい 悪露(血性)が止まりかけたのですが また出はじめて 3日前くらいにもまた止まりかけたのですが また出はじめて 今度は薄まった血ではなく鮮血で 量も…
こんばんは! 最近生後2ヶ月ちょっとの娘が手の甲をちゅっちゅ吸うようになって 手を見ると吸う力が強いのか内出血のようになってしまって、、、 おしゃぶりに転換させたいのですが完母だからか しゃぶらせてみると ぺっ とすぐ吐き出してしまい 結局私の指の背をちゅっちゅ…
断乳開始して3日目の夜です。 めちゃめちゃ泣き叫びました。 もともと添い乳で、 徐々におっぱいなしで寝かせたりして ある日ふと朝から夜まで飲まない日があり そのまま断乳を続行しています。 保育園などの関係もあり 1歳になる前にはやめよーねと 言い聞かせはしてました。 …
来週で生後2ヶ月になります! 3月に上司の結婚式があり旦那に預けるため、哺乳瓶の練習を始めました! が、全く受け付けてくれません😭 今まで完母だったので、哺乳瓶を使ったことがないのです… 何かいい練習方法などありますか?🙇 ちなみにミルクではなく、搾乳してあげてます!
寒くなってからあまり外出しなくなり家で食べてばかりで体重増加しました😂😂 暖かい時期は片道20分の支援センターまで息子を抱っこして歩い行ったり、遠くのスーパーまで買い物にまで出かけていましたが、ここ最近寒いのとインフルエンザが心配で近所を15分程度散歩するくらいでほ…
今日で4ヶ月になりますが、体重がもうすでに7.7㌔あります😅 大きめですよね?( ´ • ௰ • ` )笑 上の子の時は標準だったのですが、次男くんは体重の増えが早いので驚いてます… 同じように4ヶ月にして7㌔オーバーだった子は これからどのように大きくなっていきますか? 完母です…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…