女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小学生の算数、この感じだと中学受験(比較的難関)するレベルではないですかね?💦 小学1年の息子がいて、アフタースクールで引き算をやっているので、家でもたまにプリントをやっているんですが、「13-7」とかを間違えたり考え込んだりするレベルです💦 もちろん、だからできな…
公文式のコスパどう思いますか?😂 長女が国語と算数、次女が国語を習っています。1教科7700円なので23100円のお月謝です。 後々長女が英語を増やし、次女も算数を増やし、三女もいるのでその子のぶんも…となるとものすごい金額になります😂 聞くところによると公文は中高あたりで…
くもん、学研に通わせてる方にお聞きしたいのですが、現在年長で年少からスマイルゼミとワークを一枚毎日継続してやってます。 くもんや学研も気になってはいるのですが家でタブレット学習やワークができているならわざわざ通う必要はないか、それとも家でやるのとは全く違うか…
メンタルがだいぶ弱っていますので 優しいお言葉がほしいです。 うちの子はこれだけできたから 遅いですねー!とかは いらないです🤓笑 一年生の娘ですがもともと発音、滑舌が悪いです。 滲出性中耳炎も繰り返しており 言葉習得の大事な幼児期はなかなか聞き取りにくい時期を経…
今小3なんですけど、今年度から学童を辞めて、お友達と遊ぶ機会が増え、楽しいのは分かるんですが勉強がおろそかになってきています💦宿題も丁寧に書かないし、算数はできているみたいですが国語の漢字があまり得意ではなく漢字テストが全然書けてなく、心配です😭 主人と話し合っ…
小2長男の懇談会で、担任より漢字の書き取りができない(惜しいとかではなく全く違う漢字を書く)、筆算を理解していない、時計がわかってない、質問に対して自分ごとと捉えず???となる事が多い、ピンばかりついたテストをざっと並べて見せられました。 このままでは全然授業に…
学研とくもんどっちがいいんだろーー😇くもん1年ぐらい通ったけど引っ越しの関係で辞めてしまって😣😣
福岡市西区の今宿駅と九大学研都市駅付近の 小学校や中学校は荒れていますか? その辺りに引越しを検討しています。
1年生の算数の引き算が苦手みたいで 早生まれでゆっくりなのもあってですが、 もしかしたら学習障害があるのかもそれませんが... 9-1とか5-5とか直感的に答えれるものは出来るのですが7-3とかは混乱するみたいで 何が苦手な子でもできるおすすめの学習の仕方とか ツールはご存知…
今年度から学研プレイルーム始めた方いますか? 入会金、2ヶ月分の月謝 もう引き落とされましたか?
自分の話です ADHDってやつかな?女だから見過ごされてきた感じかなと今なら思います 小学生から学研、中学も色々な塾に通わせてもらいました しかし特に算数が苦手で数学も応用はだめでした 塾もわからない、質問するにもなにもわからないからできない。 中学あたりから授業中…
小学3年生になり、勉強する科目も増え、勉強も難しくなった気がします。 娘は学研で国語と算数はしているけど、社会と理科は学校で習うだけです。一緒に勉強していても分からないと言う事が凄く多くなりました。 社会、理科は学校のプリントをコピーして復習に使ったりしてますが…
年少で夏から学研やってみようかな…と やっている方いらっしゃいますか? 感想教えて下さい。
小2長男の学習のことで質問です。 1年生から週2回学研に通っています。国語と算数です。 ただ、かなり進捗ペースが遅く、先生曰く本人のペースに合わせているとのことで、未だに簡単な足し算引き算してますし、漢字はまだしてません。 そうこうしているうちに、学校の勉強はどん…
公文と学研どちらがいいでしょうか。 将来トライしようと本人が思えば難関大にいけるような学力をつけてほしいです。 費用面でみたら学研がいいですが、学研でもしっかり学力つくのでしょうか? 私が午前中のパートなので、ある程度家でもサポートはしてあげられます。
もう辛いです。。 長男が年長なんですが、最近イキってて。。 体操教室もふざける→この間本気で先生に叱られてました。 学研の宿題も1時間YouTubeみたらやるよと言ったらはーいと言ってたのに1時間後に声かけたらブチギレ。 私もブチギレ。 幼稚園の帰り道、道が細いし弟の保育…
保育園で昼休みや16時以降 サッカー、体操、英語、学研、ピアノがあります。 みなさんのおすすめややらせてよかったものありますか? 今はプールやってます。
WPPSI-Ⅲ知能検査について。 5歳半ですが総合が53点しかありませんでした。 支援学校になるのでしょうか? 言語理解57 知覚61 処理速度59 語い総合は空白でした。なぜ空白か聞けてません。 小学校は支援級と思ってましたが、小学校から幼稚園に巡回に来てた先生と面談した時に…
うちはこのくらいできてましたから遅いですねとか 心のないコメントはメンタルきているのでやめてほしいです。 小1の娘がいます。3月末に生まれた子です。 昔から語彙力が少なくて 少し言葉は遅かったですが 今は普通に話せています。 ひらがなも4歳ごろから興味を持ち 筆圧…
なんでこんな時間ないのに、遊ぶ約束してくるの? 今日は息子の学研が4時半から、娘の塾が4時50分から。 娘が4時半まで遊んでくるって。無理に決まってるだろ。 こっちは、毎回、50分に間に合うように、20分かかる学研を早く送り出して、また家の前通り過ぎて塾に送ってるのに。…
未就園児でくもん、学研どちらにいれるか悩んでます。それぞれ特徴など知っといた方が良いことがありましたら教えてください。 今の所、公文は国語を重要としてるように思ってます。
スマイルゼミやってる方いますか?年中の娘と小学1年生の娘両方にやらせようか迷ってます。 公文や学研のようにしっかり勉強身につきますか? 今紹介してもらえると、タブレット代が実質無料みたいなのですが、そういうキャンペーンは頻繁にやってますか?今だけ限定なのでしょ…
学研かくもんの違いがわからないので教えてください🙇♀️ 同じ距離にどちらもあります。 3歳で数字やひらがな好きです! 家で本屋さんで売ってるドリル楽しくやっています! 字は筆圧が弱くて書くのは難しいようで、私の教え方なのかもしれませんが💦 シールでひらがなや数字貼るド…
子供の記憶というか 知能の事で悩んでいます。 現在小2の女の子 友達関係は特に問題無し 年長の冬から学研に通っていましたが 我が家が望んでいた先取りは難しそうだったので 先月辞めました。 学校の授業にはついていけているようです ですが 何度言っても同じことを間違うし …
幼稚園のプレ保育に通っているのですが、先生が幼稚園の先生ではなく学研の先生で前回初めて休んだときは幼稚園に直接電話して休むことを伝えました。 初めてプレに行った際、学研の先生のメアドを登録して下さいとの案内があり登録をしたのですが、休んだ日に体調大丈夫ですか?…
悩んでたスマゼミ入会してみたー。 紙や直接行く教室がよかったけど、 残業とかふいに発生するから、 時間の関係で公文や学研つれていけないから、私のエゴ。 体験は楽しんでこれ家でしたいっていってくれたけど、 とりあえず1年、娘頑張って🙏
子供の学習のことで悩んでいます。 小学2年生です。 幼稚園の頃からずっと学研に通っていました。 1年生までは勉強の内容も簡単だし、そこまで苦労せずやっていましたが2年生になって算数につまずきのある分野もでてきて、結構心配な状態です。 学研は本人の苦手なところを徹…
1.2年生で図鑑が好きなお子さんがいる方! 学研の図鑑だと何をよく見てますか?🥹
2、3歳でお家でワークやってる方、 学研やくもん、七田式などいろいろな ワークがありますが、お子さんはどれを 気に入ってますか😊
「学研」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…