
コメント

ままり
置いてありますよ!!
ままり
置いてありますよ!!
「学研」に関する質問
一年生の娘算数など分からない時もあり家で教えるのもワンオペで旦那は帰ってこない日も多くまだ下が1歳半でなかなか集中して教えるのも難しい日が多いです。 娘も親の私だと少しイライラしちゃったりのタイプなので 私が…
小学校低学年のお子さんがいて、宿題とは別に勉強のプリント等をやっている!という方、必ず毎日やらせますか? 今日はやりたくないと子供が言う日は休ませますか? 小学1年生の息子がいます。 学校の授業はまだまだ簡…
スマイルゼミやポピーなどの通信教育をやっている方教えて欲しいです! 年少の子供にと考えています。 年長の上の子は学研をやっています。 上の子が他の習い事のときにやらせたいと思うのですが、毎日やるのが前提な感…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨
行ってみたいなと思ってるのですが、市民であれば普通に入って借りられるのでしょうか?🥺
ままり
市民なら誰でも入って借りれますよ🥹
駐車場も少し離れてますけどありますし🤗
専門書の方は、大学生と大学職員しか入れないようです。
本自体は普通の図書館に比べると少ないですが、児童書もそれなりに置いてます🩷
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!💕
教えてくださって助かりました🥰
今度行ってみます!📕