
2年生の子供が学研に通っていますが、やる気にムラがあります。テニスを習いたいが、学研を辞めてチャレンジタッチに変えるか迷っています。チャレンジタッチを続けている方の体験を教えてください。
次2年生の子供がいます。
年中の秋から学研に通っていますが、やる気がある時とない時があって、行きたくないが半年に1回ぐらいあります。
現在学研の他にピアノとスイミングを習っていて、学研が週2なので平日は1日しかフリーがありません。
今、テニスを習いたいと言ってるのですが日程に余裕がないので学研を辞めてチャレンジタッチに変えようか迷っています。
続くかどうかも心配なのですが、チャレンジタッチ続きてるかたどうですか?
やる時はどんなタイミングで何分ぐらいしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
小学校入学前まで
公文を週2通ってましたが
入学するタイミングでチャレンジタッチに切り替えました!
理由は学校の宿題と公文の宿題で
両立が大変そうなのと、
本人も辞めたい気持ちがあった事、
チャレンジタッチのパンフレット見せて
やりたい意思があった事、
などあります☺️
今のところ毎月赤ペン先生提出までしてますし、
楽しそうに勉強してます!
我が家のテレビゲームルールで
お風呂後からはテレビ禁止で暇なので
だいたいお風呂後〜寝る前くらいでやってます🤔笑
30分〜40分くらいですかね☺️

はじめてのママリ🔰
次女の幼稚園で
外遊びした後は
だいたいSwitchです!笑
次女と交代しながらしてます☺️
ゲーム以外は
ままごとしてたり、
弟と何か遊んでたり、
制作好きなので制作してたり‥🤔💦
黙々やる時が多いです!
コソッと観察してますが
間違えた後のやり直しも自分でしてました🤔
英語は今の所レッスンはしてないです🤔💦
国語算数しかない気がします🤔
何かアプリみたいなので
たまに英語のゲームみたいなのはしてますが‥🤔

はじめてのママリ🔰
同い年です。
うちも習い事で、時間が全くないです💦
その上、バレーボールやりたいってなっちゃって困ってます。
うちはスマイルゼミですが、年少からやってます。
小学生になってからは学校の宿題もあるので、帰ってからでは時間がなく、
朝、早く起きてスマイルゼミをやってます。
30分位です。
はじめてのママリ🔰
学校帰って宿題してからお風呂やご飯までは何してますか?
うちもお風呂入った以降はSwitchは禁止にしてます…
お風呂やご飯以降はピアノの練習したりのみです、、、
学研の宿題は毎日国語と算数裏表1ページだけなので多くはないんですが…
わからない問題が出ると聞かれるのも面倒なのでそこも迷ってます…
1人で黙々とやってくれるかなぁ…
と思ったり。
うちもチャレンジタッチのDM来るたびにやってみたいと言ってます、勉強目的なのかはわからないですが…
ちなみに、チャレンジタッチは国語と算数だけですか?英語も気になるので…
はじめてのママリ🔰
すいません!💦
下に書いてしまいました💦💦