

ふ🍵
我が家はスマイルゼミを続けていますが、やはり理科や社会はその時やっている単元を実際に見てみるやってみるがいいように思います。
理科は実験してみる、社会は観に行ってみると興味が湧いてそこからその関連の本も図書館で借りてみようと思うみたいです。

ゆんた
理科社会は教科書ぴったりワークのようなドリル使ったりはしてますよ😃
ふ🍵
我が家はスマイルゼミを続けていますが、やはり理科や社会はその時やっている単元を実際に見てみるやってみるがいいように思います。
理科は実験してみる、社会は観に行ってみると興味が湧いてそこからその関連の本も図書館で借りてみようと思うみたいです。
ゆんた
理科社会は教科書ぴったりワークのようなドリル使ったりはしてますよ😃
「その他の疑問」に関する質問
商業施設の女子トイレから出ようとした時、身長が180cm近くあって、肩幅のしっかりした方とすれ違いました。 身長だけでなくて、骨格が男性に思えたんですが、もし違ったらと何も行動出来ず..。 みなさんなら何か対応さ…
高校1年生の娘が夜から朝方までバスケの練習を友達としたいらしく行きたいと言ってきました。 バスケの練習は外の公園でバスで行く距離です 昼間は暑い、日焼けなどの理由から夜から朝がいいらしいです。 私が何度も…
新小1の男の子なのですが、モーターでうごく乗り物を工作しています。 導線の配置や、繋いだりも自分でぜんぶやってて 電気の本をよんで、電流と磁場のはたらきを、コンパスと、電池とエナメル線で、実験していました(…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント