女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
学研教室に通ってる方教えてください 時間はこちらで選べるのですか? 個別と書いてある場合は、個室で1対1なのですか❓ 学研教室について着いてから帰るまでの流れなどなんでもいいので教えてください😀
子供の習い事についてです。 幼稚園の課外教室で学研があるのですが、月会費が7150円で年中さんの9月ごろから受付が始まり入れるみたいです。入会金は6600円です。 幼稚園以外の学研は月会費6600円で、 4月中に入会すると入会金は無料になるみたいです。 家から近いのは幼稚園以…
学研教室について。 現在、息子が学研教室の体験に行っています。 質問なのですが、プリントの枚数は毎回6枚と決まっているのでしょうか?また、プリントのレベルをもう少し上げてもらうことは出来るのでしょうか? 息子は今まで2回の体験で6枚+ワーク?をやって帰ってきてい…
今の子は頭が良い子が多いのでしょうか? 公文などの学習教室に通うのも普通になったし、学研やお家モンテなど自宅で学ばせてる子も多いし、 お受験じゃなくても一般家庭でも小さい頃から学習するのは特別じゃなくなってますよね。 そうすると、何もせず入学していた自分の子供…
幼児の方でくもんや学研に通ってる方 教室でプリント何枚ぐらいしてますか?
お子さんが学研か公文式いってる方いますか?? 3歳3ヶ月の娘が最近数字やお勉強?に興味があるみたいで、なんとなーく買った七田式のドリルが楽しいようです! 楽しく興味持ったタイミングを大切にしてあげたいんですが、学研や公文式が気になっています。 習わせてて良かった…
くもんや学研に子供を通わせてる方、行ってる間一回家に帰ってますか? 30分から50分くらいみたいなのですが、そこで待ってるのはダメですよね? どちらか行かせようかなと思っているのですが下の子もいるので帰ってもまたすぐ行かないと行けないと思うとどうしようか迷っていて…
スマイルゼミとこどもチャレンジ検討中です😊 それぞれ実際やってる方お子さんの食いつき具合や学習具合はどうか教えてください! 4月から年中です! もともと園で学研の習い事してましたが、同じ曜日で別の習い事が良いと子どもから言われ、、、 やりたい方やらせたいと思うの…
園での習い事 学研と英語教室どちらか一方ならどちらを習わせますか?? 他のやってる習い事は体操とスイミングです!
保育園に通っていて、公文や学研に通っている方いますか? 私は平日は18時お迎えです。 学研や公文は週末やっていないところが多いみたいで、 通いたくても中々💦 19時までやっている所はありますが、お腹も空いて集中できないですよね。 どういう風に通っていますか?
福岡県、学研都市周辺~糸島でオススメの美容室ありますか?✂️
公文と学研だったらどっちがオススメですか? 小1になったら子供達を行かせようと思ってます😅
4歳の子どもが居ます。もうすぐ、5歳です。うちの子は、文字を書くのが好きだったり、いわゆる勉強をするのが好きみたいです。 公文か学研教室か考えているのですが、通わせてらっしゃる方いらっしゃいますか?
習い事について。 現在くもんや学研などのプリント学習教室に通ってます。 算数(図形や文章、単位など)が苦手で点数がなかなか上がりません。 もう少し様子を見るか塾に変えるか悩んでます。 同じような経験をされた方いましたらお話伺いたいです!
宿題をやらない1年生🥲うちの娘です🥲 何百回と声をかけないとやりません🥲 その日にやる分を全て机に出しておかないとやりません🥲 今、家族全員コロナにかかり、自宅療養中です。娘は既に元気です。娘のクラスがコロナで学級閉鎖になっていて、課題が出ています💦 いつもは学校…
春から年長の長女に小学校入学前準備として 学研に通わせたいと思ってます。 共働きフルタイムで18時以降から 通わせている方いますか? 通わせたいけどお腹空いてるだろうし、 疲れもあって集中できないだろうなと思います、、 土曜日とかに行けたらいいですけど 近くの教室…
小学校入学前に、ドリルや、学研、その他通信教育や、家での知育?を何もしなかった場合、将来影響は出るのでしょうか? ふとした疑問です。
学研や公文は送迎が面倒で今は家で私がドリルなどプリント学習させていて習慣は出来てるんですが、中学受験をさせる予定なら低学年から学研や公文行かせた方がいいですかね?
もうすぐ年中なので、学研の習い事を考えています。 体験談?を見ると先生の相性が大事とよく書いてあるのですが… 無料体験で、2か所の教室へ行けるのでしょうか? 通える範囲に2か所あって悩んでます。
「プールで顔がつけれる様になったのは何歳から?」 いいね!でお願いします(コメントも大歓迎☆) また、顔がつけれる様になる練習方法やアドバイスもぜひ教えて下さい😇 我が子は今、ゴーグルが痛いと嫌がり、鼻下まで水につけてブクブク〜をやる段階です😅笑 ここからどう進め…
愛媛県松山市の椿幼稚園についてです。 課外活動でリトミックや体操や学研などがあるようにHPにありますが、料金はいくらですか? クラス保育が終わったら習いに行くんですか? 預かりの時間とゆう事ですか? よくKAWAIの青のバックを下げてるのを見ます。 すみません💦よろしくお…
習い事で学研習わせている方いますか?
お子さんで公文(学研)されてる方に質問です!! 新年少さんになる息子に公文を考えています✏️ 性格的には、室内で塗り絵や積み木などをするより、外で遊具で遊んだり走り回ったりが好きなタイプです😅 もう年少さんになるので、スイミングか体操教室など体を動かす習い事と、公文…
キッズランドって、学研のブロックは売ってますか?
公文や学研行かずに自宅でドリル学習をさせている方いますか?どちらも体験行きましたが値段に見合っていない気がして。ただの主婦みたいな方がやられていて、これなら自分が見れるなぁと思い😅
公文や学研ってどうですか?勉強系もやらせたいのですが、自分で家でドリルを見てあげるのとは違いますかね?体験行っても主婦みたいな感じの方がプリント見て丸つけしてるだけに思えてしまい😅なら自分で見ようかなとなりました💦
習い事で、公文or学研教室どちらに行っているかイイねお願いします! 何歳〜行ってるかや、我が子にはこの感じが合っていて続けているよ等もコメントで教えていただけると嬉しいです!
学研の運営費やテスト代は年に何回払いますか?
学研教室にお子さんが通ってる方、通われてた方 ①いつ頃から通ってるか ②良いところ/悪いところ あったら教えて下さい😊 また、もし公文も通ったことがあれば、公文との違い、どちらが良かったかなども教えていただけると嬉しいです。
「学研」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…