女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食について質問させてください>_< 娘は現在7ヶ月。 離乳食を始めてちょうど2ヶ月、少し前から2回食になりました。 あまり食べが良くなく、1回に野菜粥(大根人参ブロッコリージャガイモさつま芋コーンほうれん草などを製氷器で冷凍していて、その中から適当に3つぐらい選ん…
もおすぐ11カ月になる娘ママです。 9カ月前くらいから体重が8キロくらいでそのまま停滞しています(>_<) 離乳食も最近では自我が芽生えて食べる時と食べない時があります。 食後にミルクは嫌がって飲まず おやつと寝る前に160ずつ飲むくらいです。 そこで質問なんですがみなさんの…
いつもお世話になります! 1歳4ヶ月の 子どもの食事、苦痛ですT_T まんま、と催促するのに、出したものは食べません。 冷蔵庫を指差して、 ヨーグルトやジュース、おやつばかり要求してきます。 これしかないよ、と伝えて 食べなければ下げるんですが、 下げたらもちろん…
1歳5ヶ月の子が風邪をひいてからほとんどご飯を食べてくべません。 火曜日から急に熱が出て病院を受診したら喉が赤いと言われ、お薬をもらって様子見てました。 熱がある間はすごく元気で、いつもと変わらず食欲もあり、熱は2日くらいで下がりました。 でも昨日からご飯もおやつ…
こんな時間にクッキー焼いてます😁 明日上の子のおやつに…と思ってますが、食べてしまいそう(笑)
卒ミルクについてです! 三回食しっかり食べて保育園で午前午後おやつも食べています。 今は寝る前のみミルクですが、なんとなく50〜100あげているだけで自分からは催促はしてきません。 ミルクが大好きなのであげたら喜んで飲みます。 この場合卒ミルクはまだ早いですか? 体…
義姉が8ヶ月の子供を連れて帰ってきています。 離乳食は2回食でまだ野菜やお粥がペースト状ですが… おやつ?にスルメをかじらせていて驚きました! 塩分も多いだろうし歯があるので千切れた時飲み込めるの??と思ってしまいました。 我が子達が離乳食の時期は遠い昔なので記憶…
1歳2ヶ月の娘がいます。ずっと完ミでやってきて、現在は寝る前のみフォローアップミルクを飲ませてます。 フォローアップミルクを飲ませてる方、飲ませてた方、いつごろ飲ませなくなりましたか? 飲ませるのをやめた方の食事スケジュールを教えて頂きたいです。 現在の娘の食事…
相談させてください。 今息子がもうすぐ10ヶ月になるのですが、今月末から私の仕事の都合で、旦那の両親に預けることになっています。 朝からだいたい夜6時くらいまでです。 今まで完全母乳をしていて、夜中は添い乳もしてました。息子はおっぱい大好きです。 今回のことをきっ…
乳首を拒否するもうすぐ生後2ヶ月の我が子が憎たらしく思えてしょうがありません 助けてください 私の乳首が扁平で、生まれた時から吸ってくれなかったのであまり出てないことはわかっています。 普段からミルクを100〜120mlあげています。 でも1ヶ月頃から、おやつがわりに吸っ…
こんにちは( ¨̮ )/ 歯のケアをするのは いつがいいでしょうか? 食後、授乳後、就寝前など... おやつを食べた後もやった方がいいですか?
今月1歳になる娘を育てています。 ずっと母乳でしたが、3回食にしてから私の母乳の出が悪くなり、歯が生えてから噛まれる事が耐えられないのと、酷い夜泣きがあった為、断乳を始めました。 5日目になります。 たまーにおっぱいを思い出して愚図りますが、うまくいってる方だと思…
出産後、どれくらいで元の体重に戻りましたか? 私は妊娠中に+9kg増加😅💦 出産で4kg減り、毎日お通じ数回、おしっこ多数、母乳のためか1日3食がっつり食べておやつ食べて、1ヶ月検診前のため、ほぼ外出無しの運動不足なのに3週間で4kg強減り、残り800g減で元の体重に戻ります😃💕✨…
お茶を飲まない子のミルクの減らし方について。 子どもがミルクが大好きすぎて、お茶を飲んでくれず、なかなかミルクが減らせません💧 最近になってようやくお茶を少し飲んでくれるようになりましたが、飲んでも20mlとかです^^; 水分不足が心配でミルクが減らせません。。便は3・…
( 'ω'o[食べつかみについて]o 以前、1度こちらで質問させて貰ったんですが、今月で一歳になるものの全くもって食べつかみしません。 おやきに、おにぎり、おやつにスティック野菜に。。。 あらゆる物を試しましたが全くダメ!!触ってぐちゃぐちゃして口に持っていこうとした…
ミルクの回数についてです。 今、子供は9ヶ月で三回食です。離乳食のあと、ミルク3回と別で15時頃と寝る前にあげています!15時はおやつ的な感じで、寝る前は習慣であげてるのですが歯が4本あり虫歯が心配になってきました。そのまま寝てしまうので…。けっこう、しかっり離乳食食…
昼やおやつに炭水化物あげすぎたので 夜はおかずのみ野菜だけとか ってありですか? ご飯かパンは毎食必ずあげますか?? パン食べ放題で、子供がたくさんかなり食べてしまって どうしたものかと悩んでます 私たちはお腹苦しくて 晩御飯要らないんですけど、こどもはたべたいんで…
皆さん、毎日の育児お疲れ様です。 今月1歳半になる娘を育てており、今日は2つ質問があります。 先ずは体重についてです。 昨日外出先のベビールームに体重計があり、測ってみました。するとビックリ11.3kg!うんちをした後でこの体重…?と思ったのですが、昼食→うんち→測定だっ…
今、ブラウンのコードレスのブレンダーを買うか、 パナソニックのファイバーミキサーを買うか 悩んでいます。 もともと、離乳食のストック作りで余った野菜を ジュースにして10時と15時のおやつにあげるために 電気屋さんに3000〜5000円くらいでミキサーを 見に行きました。 が…
実家にてママバッグをあさりおやつ袋のチャックをあけおせんべい取ったどー!ばりの雄叫びをあげている。なんか…なんかさ。なんかいろいろとこわいよ。娘。
《1歳すぎの手作りおやつについて》 初めまして。 1歳1ヶ月の娘を育てています。 皆さんお子様へのおやつはどんなものを与えていますか? 娘は食べムラが激しいのと手掴みをしたがりません。 そんな子でも食べやすい簡単に作れるおやつとか、手軽に与えることが出来るもの教え…
おやつ(補食)について。 3回食で良く食べる子なので最近授乳回数が減りました。完母です。 離乳食は8時12時18時。 授乳は9時頃(朝の離乳食後ぐずることが多いため)と20時頃(寝る前)と朝方4時前後です。 昼食〜夕食の間が長いので今はハイハインを1袋あげてますが皆さんはどう…
周りでネイルをしているママを見かけますが どうなんでしょうか?? 私はしてないんですが、ネイルは可愛くて したいな〜なんて思いますが、料理や 子供におやつを食べさせたりするときに手が 娘の口に入りますし、おもちゃやなんでも 口にするので何あった時にネイルは邪魔かな …
今、体重量ってたら後ろから旦那がバタバタおいかけてきて、体重を見られた。 そしたら えー!!!○キロもあるん?!😳 てこんな顔で言われた。。 必死におやつ我慢して、好きな揚げ物も我慢して 歩いたりしてがんばってるのにまた増えてて 落ち込んでるのに この反応さ…
保育園には水筒持参ですか?? うちは持っていきません。 なので水分とれるのは、ごはんとおやつのときのみと言うことになるのでしょうか? この暑い時期脱水がとても心配なります。 大丈夫なのでしょうか?
保育園でこれって普通?? 1歳1ヶ月の娘を保育園に預けて居るのですが これって普通なのでしょうか? ・おやつにぱりんこ(塩せんべい)を食べさせる ・まだエビを食べた事が無いのに給食でエビを食べる (エビを食べた事が無いのは毎月食べた事あるもの・無い物リストを提出す…
子どもの食事どのように向き合っていますか? 食べムラや好き嫌い、食べ方などの対策や受け止め方どのようにしていますか? 以下、吐き出し長文です。 我が家は食べムラがひどいです。 1歳ごろから遊び食べや食べムラに悩んでいます。 赤ちゃん用の茶碗一善を一日かけて食べ…
おやつについて質問です! 娘10ヶ月で今3回食です。授乳回数は10時、15時、就寝前の19:50頃の3回で、おやつ代わり+入浴後の水分補給に授乳してる状態です。 おやつは1歳以降から始めた方が良いと何かで見た気がするのですが、皆さんはいつ頃から始めましたか?また、完母の方…
そんな食べてないし お米も減らしてるし おやつも食べてないのに なんでこんなに体重増えるんやろ。。 頑張って管理してるね!と褒められるけど ほんと頑張ってる私(~_~;) 外食なんかしたら ぽーんと増えるから外食もしてない。。 ストレス(笑) けど食べて発散して増えても…
このタイプのチャイルドシート使ってる方、肩ベルトパッド取れないですよね´д` ; 車の中でおやつを食べるようになって汚れてきたので洗おうと思ったんですがまさか取れないなんて…>_<… どうやって洗ってますか? あと、ベルトパッドに限らず、チャイルドシートの汚れはどうした…
「おやつ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…