
8ヶ月の息子の離乳食とおやつについて質問です。食事量や硬さ、おやつのタイミングや内容についてアドバイスをお願いします。
こんばんは。
8ヶ月の息子の離乳食とおやつについて質問です。
息子は6ヶ月過ぎから始めたのでちょうど初めて2ヶ月くらい経ちました!周りの8ヶ月の子と比べると少ないかもしれませんが、それなりにパクパクと食べてくれてます💕
今は朝 炭水化物小さじ7 野菜小さじ6 たんぱく質小さじ3
夜 炭水化物小さじ8 野菜小さじ7 たんぱく質小さじ3
食べていてお昼やおやつはなしです。
量は一度増やしてみたんですが、これ以上になるとぐずぐずで食べてくれませんでした。
同じくらいの月齢のお子さんはどのくらい食べてますか??
また硬さとかってどんな感じですか??
うちはまだけっこう細かいみじん切りや物によってはすりつぶしてあげたりしてて…本を見ると結構な大粒になっているのでどうやって移行したらいいのかさっぱりで(*_*)
またおやつはみなさんあげてますか??
あげるならいつどのくらいをあげればいいのでしょうか?
うちの子はたまごアレルギーがあるのでボーロは上げれません。おやつもあげるなら作ろうと思ってます🤗
離乳食やおやつの写真等あれば見せてください!
またつかみ食べの練習についてもしてる方はどんな感じか教えてください!
よろしくお願いします(*´꒳`*)
- めぽちゃん(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
8ヵ月のときは
7倍粥小さじ16
野菜小さじ6
タンパク質は物によって小さじ2~6
あげてましたよ😃
おやつはあげてません😊
つかみ食べの練習はしてませんが、いちごはつかんで食べられます。笑

カプレーゼ
ウチはおやつにバナナヨーグルトを喜んで食べてくれます。バナナ1本とヨーグルト大さじ3くらいをペロリと。バナナは先割れスプーンで適当に潰して混ぜています。3回食の食事もしっかり食べてくれるので、おやつもガッツリしてます。
-
めぽちゃん
バナナ食べてくれないんです(*_*)果物全般苦手みたいで…ヨーグルトもたまーにしか食べません。もう三回食なんですね(*´꒳`*)
- 2月11日

ai0821krc
量は分かりませんがうちは5ヶ月から始めて8ヶ月くらいではあまり潰してはなかったです!
あまり潰しすぎると噛む練習をしないので固形をあげてと7ヶ月健診で言われました!
それと同時に手掴みメニューを取り入れましたよ!スティック野菜を茹でて持たせていました!
-
めぽちゃん
なるほど。前にすこし固形な感じのものや水分の少ないものをあげたら詰まったみたいで吐き戻してしまいまして…それから怖くて潰したのしかあげてません(*_*)
スティック野菜試してみます!- 2月11日
めぽちゃん
小さじ16も?!すごいですね👏
うちは全然です(*_*)だんだん量増やした感じですか??
お豆腐のときはうちも少し量を増やしてます!
おやつはまだあげなくてもいいですかね?私はまだあげたくないんですが、義両親がうるさくて…
うちは果物もあまり好きじゃないみたいでこの前りんごあげたらぽいってしてました🙄
退会ユーザー
7ヶ月になった時点では、お粥は50㌘だったんですが、10日毎くらいのスパンで10㌘ずつ増やしました😊
7.8ヵ月のお粥の目安が50~80㌘だったので。
おやつって3回食でミルクがなくなるくらいまでいらないみたいですよ。うちのこは赤ちゃん煎餅やボーロもとくに興味を示さなかったこともあり、あげてません(´・ω・`)