※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月(修正10ヶ月)の娘の発達に悩んでいます。現在できることは、パ…

1歳1ヶ月(修正10ヶ月)の娘の発達に悩んでいます。

現在できることは、パチパチだけです。バイバイや物を渡すなどは全くできません。
早産だったこともあり、発達ゆっくりになるのは仕方ないことだと割り切っているのですが、どの程度遅れていても大丈夫なのかわからず不安です。
早産だった方で、どのくらいの月齢でどんなことができるようになりましたか?教えてください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月早く産まれてきました。
1歳1ヶ月ときは、パチパチすらできずでした💦

うちの子は
運動面。1歳8ヶ月1、2歩歩けるようになり。
スプーン、フォークもち2歳から。けどほとんどうまく使えない状態。
マグストロー、食べつかみ、1歳10ヶ月。
発語?宇宙語?2歳半から。
発語、まま、ブーブー、ワンワンは3歳から。

意志疎通、要求、指示などは2歳半過ぎてからでした🤔
何か伝えるは、指差し出来ないので私を引っ張りつれていくかんじです。
指示はポイ捨てだけ伝わりました😅

まだ遅れてる感じ無いので、1歳半まで様子見出良いと思います☺️