女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
市販のおやつで、9ヶ月からと書かれた和光堂のおいもクッキーなどをおやつであげてる方いますか? 今朝から突然掴み食べをし始めるようになったので、おやつにコレをあげたのですが、小袋(クッキー2つ分)で足りず、バナナも半分も食べてしまいました。 皆さんはこのクッキーあ…
もうすぐ3歳の息子がいます。 今まで普通に白米食べてたのに急に食べなくなりました。 ふりかけかけても、カレーにしても 大好きなミートボールのタレでも食べなくなりました。 何で食べてくれないの?ってイライラします。 ご飯食べないのに おやつを欲しがるため おやつを禁止…
来月2歳になる息子がいます😊 みなさんはどんなおやつあげていますか? 今までは手作りしていましたが、作れない時は市販のお菓子も食べさせていました。 市販で食べたことがある物は、、 ・1才からのかっぱえびせん ・1才からのサッポロポテト ・アンパンマンひとくちビスケッ…
15時のおやつは手作り派のママさん! どんなものあげてますかー?😍
何度か同じような質問をさせていただいてます。 今産後義実家でお世話になっています。 娘のご飯やおやつに関してなんですが うちでは、というか自分自身がご飯はご飯の時間にきちんと食べる、おやつも時間を決めて食べる、基本的には残さず食べる、というのをずっとやってきた…
お願い、対策方法をなんでも教えて頂きます❗️ 外人なので言葉の間違いがあるかもしれませんが、。。。 息子は1歳になってるのに 離乳食が進まないんです。 どうすればいいかわからなくて、ついストレスが溜まって。。。 うちの息子は8ヶ月になってつたえ歩きができるようにな…
昨日の夜嘔吐しました。 1時間に5回くらいで胃の中のものがなくなったら落ち着きました。 朝まで様子見てみて現在元気だし、熱もなし、 ごはんも消化に良いようにと、おかゆとバナナですがペロッと食べて水分も取ります。 食後にあふれふくらい下痢しました。 この状態で病院っ…
あと数日で1歳になります。 歯だけは立派に生えています。 でも離乳食はいまだにトロトロのお粥状態のものをあげています。 噛まずに飲んでしまうので、少しでも固めだったり大きかったりするとオエッとしています。最悪吐いてしまうことも稀にあります。 完了期はまだまだ先だと…
離乳食を食べないことで悩んでます😂 よくハイハインやベビーダノンとか甘いおやつ系をあげてみたら食べるようになったって投稿を見たりするんですが… ハイハインの場合、二回食だとまだおやつは必要ない時期にあげようと思ったら、おかゆの代わりにあげるんですかね?それとも…
11ヶ月の赤ちゃんママさんに質問です! 後数日で11ヶ月になる+4月から仕事復帰するので昨日から夜間断乳しよう!と心に決めました🍼 今、3回食で1食の量が多いらしく(主食、副食、副菜、果物合わせて、ペロッと160〜200g平らげてしまいます。)栄養士さんに食後のミルクはもうい…
一昨日に予防接種をして昨日は熱がでましたが、服反応だろうと思い、1日様子見してました。 今日も熱はさがってないですが、明らかに昨日より元気で、遊んだりおやつ食べたりいつも通りな感じです みなさんなら病院連れていきますか? ちなまに熱は37.8〜38.5をいったりきたりで…
子どもを保育園の0.1歳児のクラスに預けている人に質問です。 一歳すぎてる子の生活リズムはどのような感じですか? 特に食事についてです。 もうすぐ娘が一歳になり0.1歳クラスに入園します。 ただ、保育園の説明を聞いて食事の生活リズムが今と変わってしまう予定で心配してい…
最近娘がコロコロで掃除をしてくれたり(私の真似w) お気に入りのタオルを大事そうにもってたり 座っておもちゃで遊んでる後ろ姿を見たり 自分のおやつを私にあーんしてきたり 器に入れたおやつをひとつづつ摘んで 食べたりしてる姿を見ると リアルに涙が出てしまいます😂😂😂 胸…
虫歯菌気にしていますか? 私も旦那もかなり気にしています。(気にしすぎかも) コップやペットボトルはもちろん、子供の手がちょっと私の口に触れただけでウェットティッシュですぐ拭いたり……。 食べかけをあげたりもしませんし、同じ箸で食事を取り分けたりもしません。 最近…
家でたくさん場所を使わずに、子どもがいてもできて、運動不足解消やダイエットになる運動?の方法ってどんなのがありますか😊? 家の周りが小中学校で、インフルやその他のウイルスが怖くてなかなか外出もできず、また、水っぽい雪も降る日が多くなかなか散歩にも行けていません…
10ヶ月辺りから人見知りが落ち着き、最近は支援センターなどでも私から離れて初めて会うママさんやお友達、先生と遊んだりできるようになりました。 私の友人にも短時間でなつき、おやつを食べさせてもらったりしていてフレンドリーだねとよく言われるのですが、なぜかおじいちゃ…
生活リズムどんな感じですか? もうすぐ1歳半です! 8時起床 朝食 家事 10時 公園または児童館 12時 お昼ごはん 13時から14時 昼寝 昼寝から起きたらまた公園 15時 おやつ 16時 帰宅Eテレ 17時半 夕飯 18時半 お風呂 20時〜21時 就寝 だいたいこんな感じです。 昼寝後…
卵アレルギーのお子さんをお持ちの方! 毎日?ゆで卵あげてますか? うちはなかなか毎日はあげられずたまにになってしまいます。 卵ボーロとかはおやつで1週間に3回位あげてます。 先日要り卵をひとかけらあげただけでも蕁麻疹ができてしまいました 蕁麻疹でると卵あげるの怖く…
まだまだ先のことですが上の子を来年の春から幼稚園に通わせたいなと思っています。(年子ですが2学年差になります) そこで、幼稚園に通わせてから1日のスケジュールを どう変更していこうか迷っています😂 朝はさほど変わらないと思いますが 上の子をお迎えに行く時ちょうど下の…
朝食についてです。 息子は朝は少食なのかフォローアップミルク約150CC、アンパンマンのスティックパン1/2しか食べません💦 たまにバナナやベビーダノンヨーグルトをあげることもありますがそれらはペロリ食べます。 昼食、おやつ、夕食はしっかり食べてくれます。 同じ月齢のお…
卒乳・断乳について 閲覧ありがとうございます。もうすぐ一歳の娘を育てていて4月に保育園が決まってます。 現在 7時~8時 離乳食+母乳 11~12時 離乳食+母乳 15時 おやつ(又は母乳) 18時 離乳食+フォロミ100ml のスケジュールなのですがそろそろ保育園も決ま…
保育園の給食についてです。 息子が卵アレルギーです。 お医者さんからは、アレルギー度合いが軽いから 卵を食べさせて耐性をつけると良いというお話しで、 卵料理や卵の入ったおやつも食べさせています。 症状は一度しか出ていません。 なので、お医者さんは給食は卵少量可で除…
同じ月齢のお子さんの朝ごはんや一日のスケジュールが知りたいです! 今3回食でいつも8時〜8時半ぐらいの間に食べています。毎朝何をあげようと考えるのが面倒で冷凍ストックのミルクパン粥とバナナ、ヨーグルトをあげています。これだと栄養足りないですかね💦そして毎朝違ったご…
すみません、とっても自分が醜い人間だとわかってはいるのですが 吐き出さないと苦しいので吐きます。 産後義実家でお世話になってます。 私の実家が頼れないため 入院中から上の子のお世話など全てやってもらって本当に感謝しています。 ただ上の子のお世話で おやつはチョコと…
一歳半の娘なのですが、最近チャイルドシートに座らせようとすると、体をそらせて大泣きして嫌がります。それまではむしろチャイルドシートが落ち着くのか座って少し走ると寝てしまうくらいでした。 最近は毎回大泣きの全力拒否でなんとか座らせても、降りるまで汗びっちょりでギ…
子供が体調悪くて 熱もでたりでなかったりででも元気なんです 毎日通院してます コロナウイルスが心配ですが病院の先生にはなんも言われなかったので大丈夫かなと思うのですがどう思いますか? ママも胃腸炎になってしまい 少し疲れちゃったかなと思う日が多くなってきました あ…
カテゴリが違ってたらごめんなさい🙏 とても長くなってしまいましたが同じ経験された方、先輩ママさんなど皆さんの意見聞かせてください! 保育園のことなんですけど。 生後8ヶ月に働きはじめ、息子も保育園にはじめて行きました! はじめての保育園でまだ8ヶ月ということもあり…
そろそろ11か月になるにあたり、昼寝を1回にしてあげた方がいいのか、自然に任せた方がよいのか、考え中です。 1人では眠れない子なので、今は昼寝の時間に眠そうでない時も抱っこで寝かせるようにしてます。 タイムスケジュールは以下の感じです。 アドバイスお願いします。 7…
批判なしでお願いしたいのですが、、 SNSとかであったかいご飯を食べたのはいつぶりだろう、とか珈琲などお茶もあったかいうちに飲んだのいつだろうとか、子育ては大変!みたいな、そう言う投稿多いじゃないですか。実際そんなことありますか?? うちはまだ子供が1人だからか生…
ヘルシーなおやつないかな🥺 小魚🐟とナッツ🥜のやつ食べてるけど いくら糖分禁止でも やっぱり頭おかしくなる笑 フルーツも果糖ですよね😳
「おやつ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…