







生後2ヶ月半になる女の子です。 切迫早産にて3ヶ月弱入院し 37週0日でうまれてきてくれました。 出生後、黄疸の数値が高くGCUにて光線療法 原因の検査をすると 少量の脳室内出血、軽度の水腎症が見つかりました。 現在はどちらとも改善していますが 2週間ほど入院していたため …
- 哺乳瓶
- 母乳
- 妊娠37週目
- 生後2ヶ月
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 1

数年レベルの2人目不妊の方又は年の差兄弟姉妹の方、1人目の子の時の服や赤ちゃんグッズってどうしてますか(どうしてましたか)🥲? 娘を産んだあとにいつかは2人目が欲しいなと思っていたので、綺麗なものや思い入れのあるものはとっておいたのですが、中々授かることが出来ず💦 …
- 哺乳瓶
- 抱っこ紐
- 搾乳器
- 新生児
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後13日目のママです!! 今まで直母で順調だったのですが、右乳が張らなくなってしまい左乳からダクダク母乳が出ます💦💦💦 哺乳瓶にも慣れて欲しくて、搾乳してみたのですが左からは100mlはとれるのに対して、右はどんなに頑張っても20ml程度しか搾乳できませんでした😔右乳の母…
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 完母
- 母乳量
- 直母
- ひま˙˚ʚ♥ɞ˚˙いおmama
- 1




ほぼ完ミで育てている我が子。離乳食をそれなりに食べるようになってから哺乳瓶でミルクを飲むのが下手&嫌がるようになりました。新生児のときから飲むの上手だったんですが…こういうことはよくあることなんでしょうか?
- 哺乳瓶
- ミルク
- 離乳食
- 新生児
- 完ミ
- みさみさ
- 1

今週末で生後1ヶ月になりますが、最近急に母乳を吸わせようとするとギャン泣きします。哺乳瓶だと吸ってくれます。母乳も調子がいい時は吸ってくれるのですが、前ほど長い時間吸い付いてくれません。母乳拒否でしょうか?今までは離さないくらい吸ってくれてたのに最近は少し吸っ…
- 哺乳瓶
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 拒否
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

ミルクとは別で白湯や麦茶などで水分補給させている方。 どうやってあげてますか? スプーン、ストロー、哺乳瓶など教えてください! あと5ヶ月では何であげてましたか?
- 哺乳瓶
- ミルク
- 水分補給
- 白湯
- ストロー
- ママリ
- 4








0歳の娘がいます。 授乳の後、ミルク(哺乳瓶)でも母乳(直接)でも ゲップをしても しゃっくりもしています 。 布団に寝かして(置いて) ほっといても大丈夫なんでしょうか?
- 哺乳瓶
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 夫
- 0歳児のママ
- 1




関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード