

退会ユーザー
必ずやったほうが良いとかはないですが、、、
スプーンとかフォーク持たせて、持つことに慣れてもらうとかですかね😓

退会ユーザー
特にないですね💦
ミルクも必要ならまだ飲ませてもいいんですよ?
例えば離乳食をあまり食べない、体重が増えないとかならまだミルクでいいですし、離乳食めっちゃ食べるけど好き嫌いが多くて栄養が心配ならフォロミでいいですし、何でも食べるし量も食べるよ!であれば牛乳でもいいって感じですね😊
寝かしつけは添い寝やトントンして寝てくれれば楽ですね😄
退会ユーザー
必ずやったほうが良いとかはないですが、、、
スプーンとかフォーク持たせて、持つことに慣れてもらうとかですかね😓
退会ユーザー
特にないですね💦
ミルクも必要ならまだ飲ませてもいいんですよ?
例えば離乳食をあまり食べない、体重が増えないとかならまだミルクでいいですし、離乳食めっちゃ食べるけど好き嫌いが多くて栄養が心配ならフォロミでいいですし、何でも食べるし量も食べるよ!であれば牛乳でもいいって感じですね😊
寝かしつけは添い寝やトントンして寝てくれれば楽ですね😄
「添い寝」に関する質問
娘はこんなに可愛くてお利口さんで天使みたいなのに、私は寝不足や腰痛やホルモンバランスの乱れでため息ついたり、ふいに涙が出ちゃうことがあって、本当にママ失格だなあと思うし、わたしのため息が娘にもきっと伝わっ…
生理予定日を過ぎてもまだ生理がきません。 今日検査薬をしましたが陰性でした。 生理周期はだいたい34〜35日くらいです。(アプリでは少し早めに7日〜と表示されていますが、これまでの周期的に11〜12日くらいが生理予定…
自分の寝相が悪いけど赤ちゃんと添い寝してる方、なにか対策してますか?どう寝てますか? 今朝、赤ちゃんの顔の上に私の腕が乗っかってるとこを起こしてどかしたと言われて今回はなんともありませんでしたが次は体ごと乗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント