女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
断乳して丸4日経過しました。もともと一日1回位の授乳でしたが、やっぱり夜になると溜まった感じがあります。おっぱいケアに行ったん方が良いのでしょうか?私の知り合いのママさんは放置で問題なかったと言ってましたが、、皆さん断乳後はどうされたか知りたいです!よろしくお…
便秘解消にいい食べ物や 踏ん張ってる時の対処法を教えて下さい🙇 息子は生まれてから快便すぎるくらい便秘しらずだったのですが、10日ほど前に断乳してから便秘ぎみです。 今までは固形でも した後に座ればお尻にベタッとつくくらいでしたが、コロッコロで 座ってもお尻にうん…
生後8ヶ月、もうすぐ9ヶ月の息子を育てています。離乳食ほとんど食べません。泣き喚いて離乳食を拒否し、おっぱいをあげると少し食べたりする程度です。近々、4月の保育園入園に向けて、完母→混合→完ミと移行していく予定なのですが、断乳して離乳食の食べが良くなった方とかいら…
断乳後、本格的にダイエットを始めようと思っているのですが、なかなか痩せないのです。子供がまだ目を離せないので運動も軽めにしかできません。食事は気をつけているのですが…。何かアドバイスはありますか?あと四キロ落としたいのです!!
断乳する際、みなさんは旦那さんにも手伝ってもらいましたか?それともママ一人でやりましたか? 経験談聞きたいです!
産後の生理についてなんですが… 先日、産後初めての生理が来ました。 上の子は断乳してから再開だったので、え〜まだ授乳してるのに‼︎( ;∀;)と思いつつ、まぁ仕方ないかと思っていたところ… 妊娠前までは5〜6日間で終わっていた生理が、今日で8日目ですがまだ終わりません…
2月の半ばに断乳しました。 水分が足りてないのか、ウンチをするときに毎回絶叫します。見ていて可哀想で。 お茶は思ったほどごくごく飲んでくれません。 食事は水分が多めの食事にしています。 これは一過性のものなのでしょうか? ちなみに肛門は切れていないです。 ウンチは硬…
現在1歳1ヶ月の息子がいます! もう離乳食も後期にはいって保育園にも行っています! ただ、まだ母乳をやめてません。 息子はおっぱいが大好きですぐに吸いたがります。 ご飯はたくさん食べるんですが その後に必ずおっぱいを飲んで寝る。。。 夜もおっぱい。外でもおっぱい。 …
息子が朝まで一回も起きずに寝たのが、まだ3回しかありません。断乳はしています。来春から、仕事復帰なので、さすがに辛いです。同じようなお子さんをおもちだった方、どうしたら寝るようになられましたか?
断乳について 現在断乳中です。 金曜日の夜に始めたので今日の夜で4日目の夜を迎えます。 3日?4日?経ったら空にするぐらいの勢いで絞ると聞いたことがあるのですが今もう絞ったほうがいいんでしょうか? おっぱいは張ってますが日常生活には支障はないくらいなので断乳から1度…
今週末断乳する予定です。 かなりのおっぱい大好きな娘なので 今から不安で仕方ないです。 今もおっぱい飲んだら、 機嫌が良くなる感じなのですが、 断乳してから笑わなくなった子の話とか聞くと、 うちもそうなるんじゃないか…と不安になります。 もし、断乳後笑顔が減っても…
添い乳で寝かしつけをしています。 保育園に預ける予定もなく、 夜泣きもあるのですが 添い乳やトントンで落ち着くので このままのんびり付き合おうかなと 思っています。 特に意識して断乳しなかった場合、 どのくらいの年齢で おっぱいを卒業(赤ちゃん本人から?)して 夜寝る…
こんにちは!いつもお世話になってます!!! 今、2歳になった息子がいるのですが、 未だに断乳することが出来ていません。 日中、保育園から帰ってきて、飲んで、 夜寝る時に飲んで、夜泣きで飲んで、、。 ただ最近、離れている時間が長いので、 お乳の出る量もかなり減って…
カテちがいかもしれませんがよろしくお願いいたします。 最近、無排卵月経を疑うようになりました。 産後もうすぐで2年、断乳して半年が経ちました。 生理は周期平均で46日と不規則です。 産後だから安定しないのかなと思い病院でも 3ヶ月来なかったらお薬を出しますと言われて…
あと数日で8ヶ月になる娘が 急に離乳食を拒否するようになりました(;´・ω・) 離乳食を始めてから、一口を食べるまでもかなり苦労し、 1ヶ月半ほど普通にパクパク食べてくれてました。 そろそろ二回食に…と思って矢先です おとといから急に口すら開けなくなり 3日間一口も食べま…
現在完母で育ててます(°▽°) 第二子は年子で欲しくて、6ヶ月から授乳をやめたいので断乳したいんですが、周りからはせっかく完母なのに勿体無いと言われます。。 みなさんどう思いますか??💦 ちなみに6ヶ月から断乳って出来るんですか??ミルクに切り替えたりとか。。???
断乳や卒乳をするときに乳腺炎になられた方って、しこりとかありましたか? ギリギリまでおっぱいがはって授乳しておっぱいはしぼんだししこりはないのに乳腺炎みたいに痛みがあります。 しこりなくても乳腺炎ってあるんでしょうか?
もうすぐ11ヶ月になる息子の離乳食について質問です。 断乳完了していて 離乳食初期から比較的よく食べていた息子ですが、最近好き嫌い?なのか 《アムアム(ご飯)》と催促してくるのに 作ったご飯を食べてくれず、一旦口にいれてベーと出すことがあります。 でも食べないのに…
離乳食と生活リズムについて 生後9ヶ月になったばかりの女の子です。寝る時間と起きる時間が一時間ぐらいずれるときがあります。そうすると離乳食の時間がどうしてもずれてしまいどうすれば良いのか悩んでいます。ずれるのは、寝る時間が8時半のときもあれば9時半の時もありま…
第2子授乳中の花粉症についてです。 今、2人目が 5ヶ月です。 もともと、花粉症が辛く ここ3年は 1人目妊娠初期 1人目授乳中 2人目妊娠初期 今年2人目授乳中という流れで来ています。 妊娠初期は薬飲まず 点眼 点鼻で乗り越え、1人目授乳中は 処方して貰い時々服用し…
お昼寝についてです🌸断乳前まではほぼ添い乳だった為、先週からお昼寝がおんぶになりました😃別におんぶでも構わないのですが、昼寝の時に爪切りや前髪を切っていたので、それが出来ないなあという感じです。降ろすとおきますね👶 また、1才過ぎたら昼寝は午後から1度の方が良いで…
完ミで育てている場合の、離乳、卒ミルクについて。 離乳食は三回食、 食べるときは150gくらい食べますが、 食べないときは二、三口で終わるときもあります💦 ミルクは離乳食の後×3、15時に一回の4回で、 計800〜1000mlくらいあげています。 お水も結構飲んでいますが、 ミルクが…
断乳したのですが、おっぱいマッサージっていったほうがいいですか??
アドバイスお願いします! 最近、夜寝る前はトントンとかギュッと抱きしめれば、 すんなり寝てくれるようになったのですが、 9時〜1時までよく寝た後、 夜中1時〜6時までのあいだに4回くらい、 おきて『ママ、おっぱい!』と言い、すぐにあげないで寝かそうとすると泣きま…
7ヶ月の息子なんですが、夜まだまだ朝まで寝てくれませんし、1回もないです。 五ヶ月位から添い乳をしだしてしまい、今に至ります。 今では、1時間おきに、おきたりします。 完全に添い乳のせいだと思うんですが、断乳するにはまだ離乳食始めて4週間で小さじ2位しか食べないの…
以前も腱鞘炎が酷くみなさまにご意見をお伺いした者です。 長文になり失礼します、 昨年12月から両手首腱鞘炎になり、調子が良い日や悪い日や、同居も始まり、慣れない生活と当時3ヶ月の息子の慣れない育児で病院は1度行っただけ。痛みに耐えながらここまできましたが、先日実…
断乳して三日目です。断乳の仕方なんですが、ネットでみると3日間ガマンして一度しぼりきる!と書いてありましたが、お風呂でいくら絞っても出てきます…おっぱいは張りもしこりもいまのところなく、全体的に柔らかいというかフニャフニャな状態です。きりがなく手もつかれたので…
完母の方でおっぱいマッサージなど通わずにご自分で断乳された方、どのようにされましたか?おっぱいに何も問題出ませんでしたか?教えてください!
4月から保育園に預けて5月に仕事復帰予定です! 現在離乳食3回でだいたい1日はこんな感じです。 離乳食後のおっぱいは5分程飲みます。 7時半 起床 8時 離乳食+おっぱい 12時 離乳食 15時 おやつ+おっぱい 18時過ぎ 離乳食 20時頃 お風呂→おっぱい→就寝…
断乳された方の体験談をお聞かせ下さい。 4月で1才の息子がおり、二人目希望や諸々の事情で1歳で断乳予定です。 現在の授乳は夜と朝のみの2回です。 寝かし付けは、大体いつも同じ時間に眠くなるので、寝ぐずりしだしたら寝室に行き、おっぱいを飲んで寝ます。 たまにそのまま寝…
「断乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…