女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月半の女の子を育てております。 最近たまに母乳拒否?をおこすようになりました。 特に夜中〜朝にかけての授乳に多いのですが咥えさせようとした瞬間にのけぞり大泣き…落ち着かせようにもお腹減って大泣き(TT) 授乳時間が短縮されてきた矢先に拒否するようになり、そうな…
生後1ヶ月の男の子ママです😊 母乳をあげる時、 ①片方のおっぱいを飲むのをやめるまであげて、もう片方も同じ感じであげる ②片方のおっぱいを、まだ飲んでるけど5分とかでやめて、もう片方をあげる。それをもう一回繰り返す。 どっちであげてますか? 私は②のやり方であげて…
乳頭も赤ちゃんの口も全く問題ないのに 直母拒否で搾乳で育てている方いませんか? 気持ち的にどのような感じですか? 私も直母なかなか吸ってくれなくて 搾乳とミルクの混合で育てています。 量も減って来たのでミルク寄りになってます。 生理が再開して余計出にくくなって来…
数年前 うちに1匹の猫が。…あら?うしろに子猫チャンいるじゃん! 猫大好き母が エサをあげて うちに住み着くようになり、その子猫を家のなかで飼うことに。母猫は外で。けど野良猫はやはり狂暴。爪も長いし。 ある日母猫はまた子猫と共にやってきた…今度は2匹…それが親離れした…
胸が全く張らなくなったんですがそれって母乳が作られてないということなんでしょうか?
娘はよく、片手をグーパーグーパー やってるんですが何か意味があるんでしょうか? 頭だったりひざだったり…母乳飲みながらも 自分の顔に手をのせてグーパーしてます🤣
1歳1ヶ月になるのですが、一昨日あたりから急に哺乳瓶を飲まなくなり…水分が足りてないのか夜中起きるようになってしまいました😓哺乳瓶はそろそろやめる頃ですよね?それはそれでいいのですが…コップ飲みをしようとすると中に手を突っ込み遊び出します。今の時期は仕方ないんでし…
産後2日目です。 産まれた瞬間は本当に可愛くて可愛いくて仕方がなかったのに、 1日経ってから母子同室になった時、 夜に夜泣きがありパニックに。 病院では同室の部屋だったので病院の廊下や授乳室で 母乳(まだ出ませんが)やミルクを与えてあやしていました。 抱っこすると泣き…
現在、母乳よりの混合(ミルクは1日1回〜2回程度)で育てています。 寝る前はミルクにすることが多かったのですが、最近、最初は吸ってくれてもしばらくしたら泣いてしまいます。 哺乳瓶を変えてもダメです。 お腹すいてないのかなと思いましたが、おっぱいは吸ってくれました。 …
下の子が昨日2回目の予防接種を受けてきました。朝方授乳で起きて、熱かったので熱を測ったら38.3°でした💦母乳もいつも通り飲んで、機嫌も悪くないかなと思います。副反応だと思うのですが、朝一で病院に電話して聞いてみるつもりです。 このような場合、1日様子をみてと言われ…
胸が張らなくなった=母乳がつくられてない のでしょうか?
久しぶりに風邪を引いてしまいました…。 昨日寝る前は38.0。今は測ってませんが身体はまぁ熱くでも汗かいてます。 完母なんですが母乳飲ませて大丈夫なのか気になりました。 似たような経験された方、教えてください。
出産2日目後陣痛が痛い!病院で薬のみますか?と言われましたが赤ちゃんに母乳もあげたいし今のところ薬飲まず我慢してます!2人目は後陣通酷いと聞きますがみなさんどうしてますか?薬飲みますか?
いつもお世話になってます。毎晩張ってしまうため搾乳を繰り返してます。あまりの睡魔に搾乳した母乳を放置してしまいました😭3時間ほど、、、冷蔵庫にいれたのですが捨てるべき?今わたしの地域は風が入って肌寒いくらいです。少し疑問に思ったので質問させてもらいました。
もうすぐ7ヶ月になる息子の事です。5ヶ月から離乳食を始めました。好き嫌い言わずモグモグ、離乳食大好きです! 着々と進み今は朝、夜の二回食です。 完母で育てています。離乳食が始まってから母乳を嫌がるようになりました!離乳食後の母乳は海老反りなって飲みません。ストロ…
突発性難聴でステロイドを服用するため2週間ミルクになりました。完母でした。 自分自身の投薬で2週間くらい母乳からミルクにしていた方いたら教えてください。 2週間後まだ母乳はでていましたか? 日中も夜も搾乳はしています。今投薬3日目ですが、少し母乳の量が減ってきた気が…
生後4ヶ月の混合育児について。 もう、悩み過ぎて、完ミにしたいと 考えていますが、 諦めきれない自分もいて…。 3ヶ月ちょっと前から、 直母出来ず、保護器をつけ、 ミルク寄りの混合になっていたところ、 桶谷式に通い、直母出来る ようになりました。 そこから約1ヶ月、母…
1か月半の男の子を育てています。 今のところ完歩母なんですが、最近夕方から寝るまでにかけて、母乳の出がいまいちのような気がしています。 夕方、母乳が足りなくて度々泣いているのか、黄昏泣きなのかよくわかりません。 つい先日の保健師さんの訪問のときには、体重の増えも…
おっぱいでなくなっちゃった😢 今日で赤ちゃん1ヶ月。生後2週間の頃にわたしが原因不明の高熱で、赤ちゃんへの影響が怖くて5日ほど断乳。 すごく母乳は出るほうだったから、張ってつらいし 搾乳して捨てて… でも吸わせてないからか、みるみる母乳の量が減り 張りすらしなくなっち…
母乳出ないと思ってたら、吸わせ続けて3日👶🏼でました(* ॑꒳ ॑* )∗︎*出る量はこれから増えるんでしょうか🙁💦
夜間断乳って必ずしたほうが良いですか? 生後8ヶ月の息子は、完母で夜中も2〜3回起きます。 起きたときは、いつも添い乳で飲ませています。 夜間断乳するとよく寝てくれるとか、虫歯が気になるからとか、これくらいの時期から夜間断乳される方がみえますよね。ママリでよく見か…
生後4日目です。 少しずつ量は増えているものの 授乳5分ずつ×2で、18グラムくらいしか 母乳が出ていません。 夜は泣いたらあげるを繰り返して いますが、ほぼずっとあげている 状態になってしまっています😭 退院後の生活が不安です😭 今が勝負と助産師さんには言われますが 母乳の…
出産して3週間で、搾乳して飲ませたり 直母で飲んでくれる時もあります。 母乳の量が80くらいから60くらいに減りました。 上の子の時は完母だったのですが 今回は吸う力も弱いのか飲むのが下手です。 母乳、これから増えますかね。
出産約8ヶ月後に生理がきました。 ちなみに7月24日から約1週間でした。 産前との違いとすれば日数が2日ほど伸びたなぁ~ 程度で特にきにすることはありませんでした。 今までは30日周期で生理がきていたので、8月24日前後にくるかなぁ?と思っていたのですがまだ来ませんm(_ _)m…
生後1ヶ月の男の子ママです😊 昨日1ヶ月健診で、母乳のみで、体重がとても増えていて、先生や助産師さんにも驚かれたくらい順調なのですが、今までは夜、寝ても3時間半くらいが最長だったのですが、今現在、5時間になりそうです。 このまま寝かせておいても大丈夫なのでしょうか…
もうすぐ生後4ヶ月になる娘の体重増加についてお聞きしたいです…😭最初の1ヶ月半くらいはミルクを足してましたが、2ヶ月の頃に完母でいけると助産師さんに言われ、そこからは完母、お出かけや預ける時にミルクを飲ませてます。 出生時は3300gで、そこから3900g→5280g→6200gと増え…
ふと疑問に思ったことなんですが 1週間ほど前から、母乳がほとんど出なくなってきました。それから、今まで以上に出なくてもとにかく吸わせて、水分も沢山とり、栄養も考えてはみてますがなかなか改善されず.....そこで、「母乳は血液からつくられている」というのを聞いて、そ…
小さな事で悩んでます🤔 もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。ほぼ母乳のみで、普段は寝る前にミルクを80くらい足して、あとミルクは時々母に預ける時だけです。 寝る前にミルクをあげてる理由は自分のおっぱいに自信が無いからです😂母乳瓶に作るミルクを見ると、自分のおっぱいはこ…
混合って難しいですね、、💦 生後二週間です。一週間検診の時に体重が増えておらず、ミルクをもっと足すようにしました。 とりあえず今は母乳を片乳15分ずつあげて1時間くらい何してもグズグズするようだったらミルクを40〜60足してます。そうしたらだいたい寝ます。 今のところ…
あー腹立つ。 昨日退院だったのですが、 色々旦那がむかつく。 *入院前に、わざわざ丁寧に、 入院、陣痛、退院バッグの中身と持ってきてほしいものを確認する時間を設けていて、 尚且つ前日に、退院バッグを退院前日には持って来てほしいと伝えていたのに、忘れる。 *退院当…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…