女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
8日で生後1ヶ月になる男の子がいます。 ほぼ完ミで育てています。入院時は双子が育てられそうなくらい母乳がでてるといわれたのですが、退院して2週間ほどでなぜか母乳が減ってきてしまい前のように張ることがなくなりました。以前はおっぱいだけで寝てくれていたのですが、それ…
離乳食全然食べてくれない… 5ヶ月で始めてあまりにも嫌がったので一旦やめて6ヶ月から再スタートしました。 毎日あげているけど食べてくれても小さじ1くらい💦 お粥とお野菜をあげてます‼︎ お粥に母乳混ぜたりしたけどダメです 毎日あげてたらそのうち食べてくれるようになるのか…
ゲップについて質問です。生後4日の赤ちゃんなのですが、母乳を飲ませた時だけ吐き戻します。産院で少しミルク足してるみたいなのですがミルクは吐かないようなのでゲップが足りないのでしょうか。それとも飲ませすぎ? ゲップはちなみに1分2分縦抱きでさすってあげてますが出た…
小さいお子さんを保育園に預けてお仕事されてる方、日々の生活や体力に余裕ありますか? 私は4月から10ヶ月になる娘を保育園に入れて仕事復帰予定なのですが、やっていけるのか正直不安でいっぱいです😓 今は育休中ですが、夜中も母乳をあげていることもあるのか、家事と育児だけ…
2人以上の子どもの寝かしつけについて質問です。 4歳の子と新生児2人の子がいます。退院してから4回夜を迎えたのですが…寝かしつけに苦戦しています。 21時頃に上の子は絵本読む、できればトントンして寝る、で22時頃までには寝付くんですが、 新生児が21〜0時頃まで授乳後の寝つ…
離乳食をはじめて1ヶ月。そろそろ2回食にしようかと考えています。そこで2回目をどのタイミングにするか相談です。 最近の1日の流れはこちら↓ 6時30分~7時 起床 母乳 9時30分~10時 離乳食 母乳 10時~12時 外遊び 13時 母乳 14時~16時 昼寝 16時30分 母乳+ミルク 17時30分~…
生後2週間の赤ちゃんの授乳について質問です。 母乳よりの混合で育ててるのですが昼間は母乳だけで2時間半から3時間寝てくれてミルクを足すことはないのですが夜中の授乳は昼間と同じ時間母乳をあげても満足してくれずミルクを40から60足す感じです。ちなみに母乳は左右15分ずつ…
我が子は生後7日目です。 2つについて質問させていただきます🙂 1つ目 便秘 退院の日に便が1日以上経っても出てなかったので、浣腸して便を出しました。 先週日曜の夕方に最後の便が出てから未だに出ません。 昨日の夕方に綿棒で肛門を刺激しましたが出ず。 今日、1度病院で診て…
母乳について質問させてください✨ 産後2週間に突入しました!私の母乳が助産師さん達から有名な程よく出て、赤ちゃんもよく飲むため完母で育てています✋🏼 産後甘いものが無性に食べたくなり、お菓子を少し食べてしまっています😭 私自身の体重は妊娠中プラス5キロで産後2週間の時…
今日もやってもうた...😰 今日で生後27日目で最近、夜寝る時間が長くなってきました。 少しくらいまでは1〜3時間おきに泣いてたので授乳(直母→ミルクの混合)をしてあげてたのですが 一昨日は5時間、昨日は6時間、今日は8時間も空けてしまった😨💦 わたしもタイマーかけてたのに起き…
いつも離乳食の後に、母乳をあげていたのですが、欲しがらなくなりました。 ミルクをあげようと思っているのですが、どれくらいあげたらいいですか? ミルクだけの時は、260飲みます。 離乳食は、150グラム位あげています。
いつも質問ばかりすみません😣💦 もうすぐ8ヶ月になる子の水分補給についてなのですが、今下記のような感じで離乳食、母乳を与えています❗️ 7:00 離乳食+母乳 12:30 母乳(8ヶ月になったらここに離乳食) 17:00 離乳食+母乳 20:00 母乳そのまま就寝 4月から保育園なのでそ…
おはようございます☀ 寝る前だけミルクを追加されている方、教えてください。 母乳とミルクはどちらを先にあげていますか? 最近5ヶ月の息子が夜まとまって眠れなくなってしまい、3時間ごとに起きるようになってしまいました😓 腹持ちを良くする目的で昨日母乳の後にミルクを追加…
おっぱい、しこりはなくてふわふわやけど、しこりがある時のような痛みが少しある場合は搾乳した方がいいですか? さっき搾乳してから直母でも飲んでもらいました。 母乳は出るけど扁平やから全然うまく吸えなくてずーっと苦労してたけど、ミルケア使ったり成長してお口おっきく…
新生児の黄疸について。 2/2に出産して生後3日目の娘が 今朝のミノルタ計の計測で 黄疸に引っかかり血液検査に向かいました。 数値は14ほどです。 新生児には良くあるんですよね、と 助産師(看護師)さんに聞いてみると 原因は人それぞれあるけれど 3日目で引っかかる子は多い…
あと1週間程で2ヶ月になる息子がいるのですが、突然寝てる時間が増えました。 それまでは朝6-7時頃の授乳で起きて、次の授乳までの間は30分-1時間寝て前回授乳から3-4時間後にお腹空いて泣いて、を夕方まで繰り返し、18-19時頃に黄昏泣きなのか、長いと2時間くらい泣き続け、…
8ヶ月の娘です。 離乳食よくたべます。 母乳もミルクもあまり飲まなくなりました、、、 同じ方いますか? まだ8ヶ月なのに離乳食メインにしても、体重増えますかね。体重は小さめで7キロです。
1ヶ月の男の子を現在混合で育てています。 完母にしたいのですが、その場合は片方10分ずつ と決めずに吸いたいだけ吸わせるのでしょうか? 1日3〜4回ほど40mlミルクを足しているので いきなり完母にすることは不可能なのですが💦 また、母乳が足りない時は母乳を飲んだ後も ぐずり…
全然7ヶ月半の男の子を育てています。 今まで完母で育てていたのに、おっぱいが出なくなりました。胸もまったく張りません(T_T) 息子がおっぱいをくわえても母乳が出なくて泣きます😭 粉ミルクを飲ませたくても哺乳瓶拒否です。 このような場合、どうしたらいいのでしょうか?…
夜寝ると朝までしっかり寝てるんですけど、夜中に搾乳した方が母乳の出はよくなりますか?
生理先月から再開したのですが、 生理始まってから母乳の出が悪いような気がします🤔 少しですけどね😅 今月で8ヶ月になります。 3回食は早いですかな🤔 でも今10キロ体重があるのでそこまで急いで 3回食にはしなくてもいいかなとは思うんですが🤔 でもミルクは極力あげたくなくて、…
母乳が出なくて困っています(*_*) 今日で生後28日の女の子を育てています。 退院後やっと母乳がほんのすこしだけ出るようになりました。 ですが、搾乳しても1度に20ccほどしか取れず、 時間をおいて搾乳すると次はほとんど出ません。 なので1日に20ccほどしか出ません。 乳首もか…
おっぱいが出てる気がしません。。 生後18日のこの育児中です。 今日の夜も授乳間隔が4時間空いてしまいました。。長くても3時間で起こさなきゃと思ってたのに睡魔に負けてしまう。。おっぱいの咥え方もなかなかうまくいかない。。 もうどんどん母乳が出なくなってる気がする。 …
胸が2、3日ぐらいはってて痛いです(><) 母乳期間中ではないし妊娠中や出産したばかりでもありません。 生理期間中でもなく、生理期間中や排卵日とかに今までこういったことはなかったです(><) 胸がはるのはこどもを出産した直後から数カ月のみで3年半前ぐらいのことでそれ以降、…
いつもありがとうございます 仕事場で皆さんタバコを吸ってます。 そのおかげで受動喫煙になってしまってます。 その場合母乳は絞って捨てた方がいいですか? それとも何時間か後ならあげても大丈夫なのでしょうか? ニコチンなど残るものは残るのでしょうか? SIDSとか色々気…
生後1ヶ月の娘を完母で育てています!1ヶ月健診が終わり、3時間おきに起こして授乳する方法から、泣いたら授乳する方法に変わったのですが、母乳が足りているか心配です😢足りていないと低血糖になると聞いたのですが、低血糖になった場合、赤ちゃんは、どのような状態になるので…
母乳あげてる時に 鼻が押さえられて苦しいのかいきなり後ろに勢いよくのけぞることってありませんか?
昨日退院して初めて夜です 戸が閉まる音で泣いてしまいました 母乳も2時に病院の時と同じほどあげています この場合どうしたらいいですか? 放置してても大丈夫ですか? 抱っこをしていたら泣きやみますか?
生後22日の新生児です。さっき授乳で起きたとき鼻がフガフガいって咳も少し出て母乳を少し吐き戻しました😭 昨日の夜、上の子がおっぱいを欲しがったので咥えさせましたが、上の子は風邪引いてます😣💦💦 その後、清浄綿で拭いて下の子の授乳しましたがそれで風邪がうつったんですか…
授乳後に右のおっぱいだけがチクチク痛いです💦特に夜間の授乳後にそう思うことが多いのですが痛くて気になってなかなか寝つけません😂 最初は乳腺炎になりかけてるのかな!?と思ってたのですが何週間もずっとなので違うかな〜と。 母乳が作られてる痛みとか??🤔 同じような方い…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…