




もうすぐ新居へ引っ越すので荷造りもしなきゃいけないのに、マイホームブルーで何もやる気が起きません。娘に離乳食をあげてお昼寝させるので精一杯です。家事もしなきゃいけないのに、、、。そんな日ありますか?
- お昼寝
- 離乳食
- 家事
- マイホーム
- はじめてのママリ🔰
- 1




朝寝、お昼寝短いんです。 6ヶ月半の男の子です。朝、5時半〜6時に起床して8時半〜9時くらいから朝寝します。30分で泣いて起きて抱っこで揺れてまた睡眠。10分後にまた泣いて起きてというのを2.3回繰り返します。前までは短くても1時間くらいまとまって寝てくれてたのに。部屋は…
- お昼寝
- 眠れない
- 男の子
- エアコン
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳5ヶ月の子がいますが 上に小学校の兄がいるので 一緒に朝早く起きてしまったり 午後のお昼寝中に帰宅されて起こされたりで 寝不足なのもあるかと思うのですが 朝9時くらいに寝てしまいます 長いとお昼前くらいまで… 朝寝なのかな リズムがうまく取れなくて 支援センター…
- お昼寝
- 小学校
- 1歳5ヶ月
- 散歩
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2






2歳10ヶ月の女の子ママです。 娘の就寝時間が遅すぎます、、。 5月に2人目が生まれて里帰り中で保育園もいけず、暑くなってきたので公園にもなかなか生後1ヶ月の赤ちゃんを連れてもいけず、、もともと寝る時間は遅い方だったのですがここ最近公園へ連れて行ったとしても、お昼寝…
- お昼寝
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1





お昼寝も夜の寝かしつけもおしゃぶりがないと寝ません。 癖付いてるのかなぁと思いつつ寝てくれないと親もしんどいからおしゃぶりに頼ってしまってます。 やめれる日が来るのかなって不安な毎日です。 同じような方おられますか?
- お昼寝
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード