※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんならどうしますか?参考程度に、いいねで教えて下さい。(コメント…

皆さんならどうしますか?参考程度に、いいねで教えて下さい。(コメントも可です)
最近保育園を転園した娘がいます。
小規模園かつ激戦区なので早めに保活をし、新しい保育園に転園し1ヶ月経ちましたが全く慣れず…です。

・毎朝ギャン泣き、前日の晩から行きたく無いと言う
・お昼寝、お昼ご飯はしっかり食べて寝てる
・保育の様子の写真を見る限り、笑顔がない
(お迎え時に覗くと、黙々と遊んでいる感じ)
・担任の先生のフォローが少なすぎる気がする(これは肌感覚)
・担任と副担の雰囲気が良いと感じられない
・保護者とコミュニケーション取るのは事務的な態度
・比較的新しい園なので園の習い事は充実している

元々小規模園だったので担任の先生問わず、どの先生もとても温かく対応してくださり、ちょっとした些細な現場の報告もしてくれました。
今はそれが無い・感じられず、なおかつ毎朝嫌々言われてしまい保育園選び間違えた…?と後悔しています。

今は来年度の保活も始まっており、転園させるなら今すぐ or 来年度から転園 or このまま様子見、で迷っています。
皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今すぐ転園させる!!

はじめてのママリ🔰

来年度から転園させる!!

はじめてのママリ🔰

まだまだ様子見の時期だよ!!