1歳7ヶ月の娘ですが、今日お昼を食べてわりとすぐに大量に嘔吐しました…
1歳7ヶ月の娘ですが、今日お昼を食べてわりとすぐに大量に嘔吐しました。
未就園児クラスで軽くコロコロおにぎりの小さめを6個くらい食べて帰宅し、それだと足りないのでナスの肉味噌とご飯も少なめにしてあげました。
完食してもおかわりと言われたので、バナナ半分あげ、またおかわりと言われたの残りのバナナ半分、またまたおかわりでミニトマト2こあげました。
その後、遊んでいる時に嘔吐です。
少しお腹を圧迫するような感じで遊んでいたので、食べすぎで嘔吐なのか、胃腸炎でこれからまた吐くのか…
吐いた後は、熱もなく元気で、今お昼寝しており、最初の嘔吐から3時間経ちました。
(様子を見ていたので、嘔吐してから口に何もしていません)
どのくらい吐かなければ胃腸炎でないと判断していいでしょうか?
夜ご飯は軽めの消化に良いものにした方がいいのか悩みます。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント