「バスチェア」に関する質問 (60ページ目)
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      お風呂に入れる時、空気を入れて使うタイプのバスチェアーの使い方について教えてください! ワンオペでお風呂に入れる時、今までは脱衣所に寝かせて待っててもらってたのですが、ズリバイをし始めて凄く動くようになって、股のところが筒になってるおすわりバスチェアーを買い…
- バスチェア
- 赤ちゃん
- お風呂に入れる
- おすわり
- 脱衣所
- ママリン
- 3
 
      
     
      沐浴バスがせまくなったので バスチェアに今日から変えようとしたら 座らせただけでギャン泣き😱 仕方なくバスでやったらいつも通りニコニコ。 他にお風呂の入れ方ありますか? 浴槽は、私がのぼせやすいので 考えてないです💦
- バスチェア
- 沐浴
- ギャン泣き
- お風呂の入れ方
- きのこ
- 4
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      義母についてのただの愚痴です😅 妊娠・出産後よりちょっとイライラさせられることが多く、しばらく距離を置いていました。 義実家は車で5分程の場所なんですが、月に1〜2回は息子の顔を見せに伺っています。 義父母は息子を可愛い、抱っこしたいと可愛がってくれてはいます。しか…
- バスチェア
- 旦那
- おもちゃ
- プレゼント
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 2
 
      
     
      助けてください😢ワンオペお風呂がどうしても出来ません。長くなります… 待っててもらう間は浴室に連れて行きますが下ろした途端に狂ったように泣き叫ぶので、私の体が洗えません😢息子の洗う番になると泣くことはありません! もうハイハイ・お座りが出来るので脱衣所やリビングで…
- バスチェア
- おもちゃ
- お風呂グッズ
- 出産
- 息子
- mana-c
- 12
 
      
     
      食事用にハイチェアを購入しようと思っています。 最近はベビービョルンのバウンサー、アンパンマンのバスチェアでも抜け出してしまいます。 バウンサー等で抜け出してたけど、このハイチェアは大丈夫だった!っていうものがあれば教えてください!
- バスチェア
- バウンサー
- 食事
- 夫
- ベビービョルン
- ママリ
- 6
 
      
     
      
     
      
     
      
    