※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂についての質問です。ベビーバスの使い方やお風呂のタイミング、一人の時の対応、一番風呂の問題などについて相談があります。

赤ちゃんのお風呂についてお伺いします。
今現在、4ヶ月になったのですが未だにベビーバス を使っています💦
首も座り始めそろそろ限界かなと思い始めました。
ベビーバス卒業後はバスチェアもしくは、待たせておく間に座らせておこうかと思っています。
生まれてから大体2時から3時くらいにお風呂入れてます。
義両親と同居で義父の風呂が早いため一番風呂に入れるのは難しそうです。
冬は日が短くなるので4時代に入るので夕飯の支度やもありますし、私が一緒にお風呂はいった後夕飯の支度するのもなと思いまして。
私が2度風呂に入るのも検討中です。
(最初体だけ洗い風呂に入り、寝る前に頭洗ったりしようかと…)
質問なんですが
①ベビーバス はいつまで使用していましたか?
②お風呂は何時頃入れていますか?
③一人の時はどんな感じでやっていますか?
④赤ちゃんは一番風呂ですか?
⑤一番風呂に入れない場合シャワーで最後流せば大丈夫ですかね?
⑥追い焚きすると良くないと聞きましたが本当ですか?

質問ばかりですみません🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

①3ヶ月まで
②18~19時→上がったらミルクで寝落ちしてます😳
③脱衣所で服着せて待たせておいて、私が先に洗ってしまって、迎えに行って、太ももの上に寝転がせて洗い、また脱衣所でタオルにくるんで少し待ってもらいます!
④1番です!
⑤1番じゃないなら、今はシャワーのみもあります💭
⑥雑菌が繁殖します😖

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 10月1日
みほ

1、まだ使ってます笑 楽なので、でも大きさ的にそろそろ限界かと
2、7時に入れます。
その後、ぐっすり眠れるように
3、浴槽の時は自分の頭体洗ってから一緒に入ります
4、一番風呂です
5、大丈夫かと(^^)
6、聞いたことないです😅

  • ママリ

    ママリ

    ただ私もギリギリまで使おうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月1日
Emma

①2ヶ月
②19時
③タオルにくるんで脱衣時に寝かせておいて先に自分の体を洗い、赤ちゃんを膝に乗せて洗い湯船に浸かって出ます
④一番風呂です
⑤6ヶ月くらいになって肌が安定したら一番風呂じゃなくてもいいと思います
⑥配管が綺麗ではないのであまりよろしくありません

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😊

    • 10月1日
あき

①6ヶ月頃まで…笑
②19~20時
③安全確保した脱衣所で遊ばせておく⇒自分の体を洗う⇒子どもの服を脱がせてお風呂⇒子どもと自分の体を拭く&服を着せる⇒寝かしつけてから自分の髪を洗う
④普段は一番風呂ですが、実家では違う時もあります
⑤大丈夫だと思います
⑥わかりません(>_<)

本気の限界来るまで沐浴したり、暑い日はシャワーだけしたり、楽しまくりです(;゚∇゚)
一人でお風呂大変ですよね。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    一人大変です😣
    旦那が帰り早いといいのですが💦
    できる限りベビーバスでやろうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月1日