 
      
      
    コメント
 
            🌈
子供いれるためにとりあえず入って完全に寝てからまた1人で入ってましたよ!
 
            はるひ
大変ですよね💦
上の子がそんな感じでしたが、やむなしお昼寝の間とかにダッシュで入っちゃってましたー。
同じく深夜帰宅の夫を待ってたりもしましたが、夜の授乳と重なったりすると夫が寝落ちしたりしたのでそっちの方がストレスでした(笑)
- 
                                    mana-c 同じなのですね!もう少ししたら普通に入れるようになるのでしょうか?🥺 
 確かにそれストレス💦結局自分1人で何とかした方が楽ですね😱- 9月30日
 
 
            mini
とりあえず大泣きは無視して入ります😂どうしても心が痛いなら子供だけ先に入れて夜の寝かしつけが終わってから入りますかね😊
私は入ってないといつまでたっても慣れないんじゃないか派です😂
- 
                                    mana-c 慣れてくれないと困ります😥とりあえず寝た後に入って、ちょこちょこ一緒にお風呂も挑戦してみます⚡️ - 9月30日
 
 
            モンブラン
膝に息子乗っけたまま洗ってる時期ありましたよ😅
- 
                                    mana-c それはすごい器用ですね👏もう自分の体洗うの適当になっちゃいますよね😫 - 9月30日
 
- 
                                    モンブラン 膝に息子座らせて、「降りないならかかるよー」って言いながら自分洗ってました(笑) 
 子どもも当然びしょ濡れです(笑)
 あとはベビーバスにおもちゃ入れるのもやりましたよ🤔- 9月30日
 
- 
                                    モンブラン 一時旦那に「なんか自分適当に洗いすぎて心配、もし臭ったりとかしたらすぐに教えて」とか言ってた時期ありましたね😅 - 9月30日
 
 
            am
うちはお風呂にお湯を張らないので、ベビーバスに座らせています😅
ご機嫌をとるために
おもちゃや ポスターがお風呂場にあふれています 笑笑
最終手段は 赤ちゃんの手や足だけ お水を少しかけたり して遊びながら気を引いて マッハで自分の体を洗ってました😫
寝かしつけてから 、ゲッソリしながら お風呂場に片付けに行ってました。
- 
                                    mana-c 片付けわかります😱笑 寝た後のリビングが戦場になってるそれだけでもゲッソリなのに…💧💧 - 9月30日
 
 
   
  
mana-c
結構皆さんその方法でやってますね💡私も割り切ってその方法で毎日やるかな…😫