![みー、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が座って食べてくれず、寝転がっている状態で食べさせています。バンボも試しましたが、太ももが入らないようです。座らせる方法のアドバイスをお願いします。
離乳食はじめて今日で1カ月たつのですが、なかなか座った状態で食べてくれません💦
ミルクも抱っこで飲んでくれるときと飲まないときがあるのでそういう時は寝転んだままあげてます。
離乳食も、バスチェアやわたしの膝に座らしてみたのですが仰け反って嫌がります。。
なので行儀悪いですが離乳食も寝転んでいるのでこれ使ったら良かったよー!ってものがあればアドバイスお願いします🥺!
ちなみにバンボはお店で座らせてみたのですが太ももが入りませんでした🤣
- みー、(5歳11ヶ月)
コメント
![うさ悠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ悠
バウンサーとか、ベビーウォーカーとかはどうですか?
みー、
脱衣所でバウンサー使ってるのでそれを使ったら暴れることなくパクパク食べてくれました🤣!
この1カ月なぜバウンサーを離乳食でも使わなかったのだろうといま思えば謎です🤣笑💦
ありがとうございました😊
うさ悠
解決してよかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
1ヶ月頑張りましたね!