【産休入ってすぐ切迫早産になり入院することになりました】 やっと産休に入って毎日なにしようかなーとわくわくしていました。息子の運動会も行って友達とも久しぶりに遊んだりしました。 34Wでたまたま健診日に子宮の菌の検査があるので内診もしますねと下からモニター入れて …
- お風呂
- 病院
- 産婦人科
- 産休
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
要領悪い私にアドバイスお願いします😭 専業主婦、単身赴任のためワンオペ育児してます。 最低限の家事育児で精一杯、1日があっという間に終わります。0歳ー3、4歳の2人以上お子さんがいる専業主婦の皆さんはどのように家事育児をこなしてますか? 6時 起床、授乳、朝ご…
- お風呂
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 5
赤ちゃんの自閉症症状とタンパク質&鉄分による改善について 明日で生後5ヶ月になる息子がいます。 以外の症状から自閉症を疑っています。 ①抱っこ拒否 横抱きだとびよーんと伸びて拒否。縦抱きだと手を前に出して突っぱねます。特に夜寝る前は泣きながら全力で暴れて拒否し…
- お風呂
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 15
離乳食を食べるとお風呂入らないといけないくらい 汚れるのは皆さんの赤ちゃんもですか?笑 今までスプーンで上手に食べていましたが、 最近つかみ食べたがり、触って床から足から汚れます。 拭き掃除、大変です。笑 うどんを刻んだのとか与えてますが、 掴めるものを与えたが…
- お風呂
- 離乳食
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2
イヤイヤ期…しんどいですね。 スーパーで寝転んだりとかはないですが、イヤイヤ期がきて自分の精神が不安定でしょっちゅう怒鳴ってます😢どついてる時もあります。 特に登園時降園時は時間がなくて余計イライラします。 帰らない、お風呂入らない、ご飯食べない、歯磨きしない、…
- お風呂
- 寝ない
- 大泣き
- イヤイヤ期
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード