女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3カ月の子のミルクについて教えてください! 母乳よりの混合で育ててきたのですが、私の母乳がなかなか沢山出ず、このままだとミルクメインになるのかな?と思っています。 今は一回のミルクを200mlで、最低3時間は空けて適当にあげているのですが、ミルクメインにした場合…
一昨日から夜中、1、2時間後に起きたりするから 母乳が足りてないと思って、 そろそろ離乳食も始まるし 今日から寝る前だけミルクにしようと思って ミルクあげたら、哺乳瓶拒否??ミルク拒否?? されて、すごい嫌な顔されて、ミルクも出すしで 拒否されました😭😭😭😭😭 どうしたら…
1歳になったばかりの息子を育ててます。 ミルクをやめたので、牛乳を飲ませてみようと思いますが、温めてからあげてますか? あと3時のオヤツは、おにぎりか牛乳果物など与えて下さいと離乳食教室で教わりました。 同じ月齢の方、オヤツは何をどのくらいあげてますか?写真も…
22日から4日間フィリピンに行きます。 まだミルクを飲んでるんですが、あっちの水は飲めない水らしいので水は買います。 哺乳瓶って海外に行くときどうしたらいいんですか?
10月26日体重を測ったとき8900でした 11月17日体重を測ると8950でした 50しか増えてないんですが。 大丈夫でしょうか? 栄養は足りてるんでしょうか。 離乳食は1日3食、240食べています!おやつはあげたりあげなかったりです 寝る前だけミルクをあげています! ちなみに、離乳食…
もうすぐ生後2ヵ月になります。 ミルクの種類を変えると うんちの緩さなど変わったりしますか?? 1日1回ミルク足す程度で ほぼ母乳を飲ませてるんですが 今日ミルクの種類を変えたらうんちが もったりしてる感じでした。 あと、1日のうんちの回数が 少なくなったりもします…
もうすぐ1歳5ヶ月…哺乳瓶が卒業出来ません。 混合育児でしたが、保育園入園のタイミングでミルクに切り替えました。いまはフォローアップを飲ませています。 牛乳は受け付けず、哺乳瓶でも飲みません。 フォローアップを何度もコップorストロー飲みで与えてますが、口からべー…
土曜日に初めて予防接種を受けてきました。 その日の夜発熱とぐずぐずだったのですが 次の日には治りました。 母乳よりの混合なのですが、土曜日曜は いつもと同じ感じで飲んでくれました。 今日は朝いつもどおり10分10分飲んだんですけど それ以降は1、2分飲んでギャン泣きか…
今日で9ヶ月10日の息子を育てています。みなさん卒乳はいつされましたか?離乳食をよく食べてくれてもうおっぱいがいらない感じで吸わせても30秒もしないで離します😳こんなに早く卒乳させてしまって大丈夫なんでしょうか? ちなみに1日のスケジュールです✏️ 7時起床 8時離乳食 1…
ミュゼプラチナムで脱毛している方にお伺いします。 本日、180円で全身2回の体験?を紹介で90円で試せるとのこで、無料カウンセリングへ行ってきました。 その際、市販のボディクリームなどで保湿をすると、シリコン?などの成分によって、ミュゼで扱うクリームなどの浸透が悪く…
17時半に限界が来て寝てしまいましたが 夕飯、お風呂がまだです。 いつも10時間以上寝てくれて 寝たままミルク飲めますが、 お風呂、ご飯で起こそうか悩みます🧐
2ヶ月の子は1日でどのくらいの量飲めてればいいですか? 私は混合で育てています ミルクははいはいを使っています はいはいだと2ヶ月は完ミの場合1日で840~960くらいです これは完母でもその量なんでしょうか? 完母だと消化も早いし1日量はもっと必要ですか 混合だと母…
生後4ヶ月半の娘がいます𓃔🌱 最近ミルク拒否であまり飲んでくれず、 そのせいかまだ夜間も短くて4時間、長くて6時間程で起きてしまいます×× また、17時までは抱っこでバランスボールに乗っていれば寝てくれるのですが 17時以降はそれでも寝れず、でも眠くて眠くてしょうがなく…
親知らずがとんでもなく痛いです! 完母で育ててて1回ミルクに変えるとかはできません😭 出産したときにもらったロキソニン60mgがありますがネットで調べたら 授乳中の婦人に投与することを避け、やむをえず投与する場合には授乳を中止させること。[動物実験(ラット)で乳汁中へ…
生後7ヶ月の息子、あと一週間で8ヶ月になります。 離乳食をギャン泣きで嫌がってたべません。 離乳食食べない場合ミルクをその分あげてるのですが、このままでいいのかなと不安です。 毎日2回嫌々と泣きまくり、正直疲れました💦 固さを変えてもダメだし💦 ベビーフードや手作り、…
息子のおやつに悩んでいます💦 そろそろ掴み食べ練習させてみようとおやつの時間をミルクからおやつ類に変えようと思いせんべいやボーロ、クッキーなど試しましたが全然食べてくれません😥 そんな時たまたまパン食べ放題のお店に入りミルクパンの柔らかい部分だけあげたら食べてく…
授乳が辛いです… 母乳の出がまだ良くなく、混合育児しています。 乳頭が短めで咥え方が浅くなりやすいのか、水ぶくれが頻繁にできてしまいます😢痛みを堪えて授乳すればいつの間にかなくなるのですが頻回授乳がつらすぎます。ランシノー塗ってラップパックを毎回してますがずっと…
1歳男の子の体重増加についてです!今月で1歳になりました。保育園で毎月身体測定をしてくれるのですが、ここ数カ月の推移で、8月〜10月は体重がほぼ変わらず微増(毎月+0.3キロとか)だったのですが10月→11月の1ヶ月で急に1キロ以上増えました。 元々2894キロとやや小さめで生ま…
仙台市周辺のタピオカ屋さんでアイスモンスターに近いのはどこのお店か分かりますか😭🙏🏻💦 ロフトの上のアイスモンスターのタピオカが大粒で黒糖感があってモチモチしててミルクティーはさっぱりしてて大好きでした🤤✨ 閉店した後も色んなタピオカ屋さんをチャレンジしたのですが ア…
もうすぐ10ヶ月になります! 3回食オールベビーフードの人いますか? 今2回食でほぼベビーフードなのですが、3回食にするのが恐怖です😱 朝ごはん何あげていいかわかんないし😭 同じような方アドバイスくださーい! ちなみに今は朝とおやつの時間と寝る前のミルクの完ミです!
完母で子育てをしているのですが 1ヶ月検診の時、もうすぐで授乳間隔長くなるかなー?って言われてましたがその時3時間おきで 夜は6時間寝てたりしたのですが 2ヶ月頃から感覚は2時間、だいたい1時間半おきにお腹がすき泣きます 眠たい時とは違う泣き方をするので眠いのではない…
明日から卵始めてみようと思います😵 最初は耳かき1さじくらいだと思うんですけど、その他にお粥とかおかずとミルクはいつも通り食べさせても大丈夫ですか? それとも、卵黄とミルクだけでとりあえず様子みるって感じですかね😓(説明難しくてすみません) あと、卵黄は3日間くらい…
子供が鼻水だらだらで拭いても拭いても出てきます、お昼寝もちょっと遅い時間に寝たのですが鼻水のせいか30分で起きてその後1時間ギャン泣き。 まだ離乳食の時間じゃないけど、ミルクをあげてしまいました。 本当ならこの時間に食べないとだけど見た感じお腹いっぱいそうなのでこ…
横浜市のプレミアム商品券について質問です! 9/27に出産し、プレミアム商品券の購入対象に滑り込みました!笑 子どもがいる対象者には順次発送とのことですが、9月末出産だとさすがにまだ届かないですかね💦 また近くのドラッグストアが対象店舗なのですが、オムツやミルクなど…
うんちの後ってお腹が空くのでしょうか?生後1カ月でミルクを120-140mlくらいを飲んでいるのですが、ミルク飲んでいる最中にだいたいうんちがブリブリっとでるのですが、最後までミルクを飲ませてからオムツを替えて寝かそうとするとまだパクパクしており寝ないので追加で60飲ま…
夜間断乳についてです! 昨日から始めてて21〜6時までを断乳としてます! 今日のミルクのタイミングが 6:00 離乳食150g+ミルク140ml 9:30 ミルク220ml 13:30 ミルク220ml 18:15 離乳食150g+ミルク160ml とこんなかんじです! もう今日はミルクは終わりってことでいい…
下の子が離乳食食べません。 保育園ではおかわりまでするらしいですが 家では晩ご飯は1時間余裕でかかるし 全部食べません。 家で食べるご飯は80gほどしか食べません。 よく食べる子だったので ミルクももう寝る前に母乳しかあげてません。 離乳食がストレスになってきました。
生後22日の息子がいます。混合です。 1時間半〜2時間起きです。 母乳、授乳回数は、起きる時間が早いので 頻繁にしていて1日10回~15回平均です。 今の所、ミルクは平均3〜4回(朝昼夜)50m〜100mです ミルク飲んでも母乳と同じく1時間半〜2時間で起きます。 母乳は出るのですが…
同じ1歳~2歳くらいの お子さんをお待ちの方にお聞きしたいです! 子供のうんちってもう完全に 固まり?のうんちですか? ミルクも飲んでいなくて、ご飯も比較的 大人と同じようなご飯を食べたりしています。 固まりうんちの時もありますが 柔らかいうんちの方が多いです。 柔…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…