
赤ちゃんがうんちをした後にお腹が空いているのか気になる方がいます。うんちの後にミルクを飲ませているけど、飲み終わる前にうんちをすることがあるため、追加でミルクをあげているそうです。与えすぎか心配しています。
うんちの後ってお腹が空くのでしょうか?生後1カ月でミルクを120-140mlくらいを飲んでいるのですが、ミルク飲んでいる最中にだいたいうんちがブリブリっとでるのですが、最後までミルクを飲ませてからオムツを替えて寝かそうとするとまだパクパクしており寝ないので追加で60飲ませるとようやく寝ます! 与えすぎな気がしてるのですが、
うんちの後だから、、お腹空いてるのかな、と😂😂
皆さんもそんな感じでしょうか?
- おもち(1歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ちぃ
生後一ヶ月では飲み過ぎかなと💦
お腹がすいてるとかではなく
口寂しいとかじゃないですかね?🤔
飲ませ過ぎちゃうと逆にお腹が苦しくて寝なかったりしますよ💦

ままそん
1ヶ月では与え過ぎです💦
凄い欲しそうにパクパクしても規定量以上はあげないようにしないとです( ̄◇ ̄;)
ゲップかオナラしてたらとりあえず大丈夫やと思うので、他の方法で寝かしつけした方がいいと思いますよ!!
-
おもち
夜中のギャン泣きに負けて与えてしまいました😂😂
おしゃぶりもしてくれずお手上げで、この前はギャン泣きのなか2時間なだめながら時間を稼いで飲ませたりもしました😂😂 赤ちゃんだから疲れたら寝てくれるかな〜と思い泣くだけ泣かせてみたのですが、こちらが負けて飲ませてしまいましたTT- 11月18日

Ma
その分スペースが空くわけですから、
飲みたくなってもおかしくないと思います😂
でも少し量が多い気もしますね💦
白湯は必要ないと言われておりますが、
私は完ミだったので、
胃の負担や飲みすぎが気になる時は白湯飲ませてましたよ(^^)
-
おもち
私も完ミなので、あげすぎに気をつけたいのですが、うんちしたしお腹すく理由があるしな〜とおもいあげてしまってますTT
あまりにも多くなりすぎるようなら白湯でやってみます🤣🤣飲んでくれるか試してみます!- 11月18日
おもち
飲み過ぎですよね、、😂😂
おしゃぶりもしてくれず、ギャン泣きで、、、🤣
ちぃ
満腹中枢出来てないから
与えたら与えた分だけ飲んじゃいますよ💦
ミルク育児なら規定量と
3時間以上間隔あけるっていうのは
守った方がいいですよ😖💦