
2ヶ月の赤ちゃんの適正なミルク量について、混合育児で完ミの場合は1日840~960程度が目安です。完母の場合は消化が早いため、もっと必要になります。混合の場合は、母乳もあげるため、少し多めが良いでしょう。
2ヶ月の子は1日でどのくらいの量飲めてればいいですか?
私は混合で育てています
ミルクははいはいを使っています
はいはいだと2ヶ月は完ミの場合1日で840~960くらいです
これは完母でもその量なんでしょうか?
完母だと消化も早いし1日量はもっと必要ですか
混合だと母乳もあげるからこれよりも少し多い方がいいんですか?
適正量を教えてもらえればと思い質問しました!
- あなち(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)

ぴょん
完全母乳の場合、お母さんの、食べたのもにより母乳の栄養素も多少変わり、腹持ちが良い時、悪い時が出てくるらしく、母乳の場合は、欲しがるだけ飲ませて良いと、産院で言われましたよ!!
ただ、混合の場合どの程度母乳が出ているのか毎回はわからないかと思うので、飲み方などで見ても良いかなぁと思います!
多少、混合の場合だと、ミルクの時より早く泣くかもですが、間隔が狭かったら母乳だけにするとかの、処置で大丈夫かと!
もし、足りてない場合だとおしっこの量が極端に減るのでわかるかなと思いますよ!
コメント