女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3ヶ月ベビーを完ミで育ててます。 1ヶ月半くらいから、夜9時~10時くらいにミルクをあげると朝の5時くらいまで寝てくれるようになりました。 ですが、3ヶ月になったあたりから夜中の2時に起きるようになってしまいました。 今ミルクは140~160をあげていて、ぺろっと飲む時…
先日二人目が産まれました😊 上の子優先に!と色々調べたりしてるのですが 寂しい想いや、無理をさせてしまってると思います😣 夜間のミルクの時間、泣き声で起きてしまい 私がミルクをあげていて、夫が上の子を寝かせようとしていたのですが 夫の隣で静かに泣き出してしまいまし…
生後5ヶ月半の女の子を育てています。 年始に親子揃って風邪をひいてしまい今は2人とも治りましたが娘は鼻水が以前よりも出やすくなりました。 そのせいなのか?夜なかなか寝なくなりました。 特に生活リズムが狂うこともなかったです。 今まで通りのルーティンでお布団まで…
似たような方いますか? 11ヶ月の娘 起床6:40~7:00 朝ごはん7:30 離乳食およそ130+ミルク100 昼寝10:30~(約30~1時30分) お昼ごはん12:00離乳食およそ180+ミルク100 昼寝15:00 夜ごはん17:00離乳食およそ180 お風呂18:30 寝る前のミルク160~200 就寝20:30 朝までぐっ…
昨日から久しぶりの熱でダウン😷 身体中痛くて昨日から下の子抱っこしてないや😂 授乳したらお利口に寝てくれて感謝しかないです🙇♀️🙇♀️🙇♀️ にしてもご飯食べれなくて母乳の出が心配だったから旦那にミルク買ってきてもらったけどあまり飲んでくれなかったことに対して、義祖母…
生後1ヶ月半の男の子を育てています。 母乳寄りの混合でしたが、最近は母乳をあげた後にミルクを足さないことが多くなってきました。 授乳間隔は2時間ほどです。 5g間隔で測れるスケールを購入したのですが 母乳は左右合計どのくらい飲んでいれば足りていますか? (この時期だ…
涙が止まりません。 もうすぐ生後1ヶ月の娘がいます。12月中旬に出産し、出生時の体重は3248g、退院時は3156gです。 初めの頃母乳が飲めていると思い、毎回の授乳後、60足し、授乳は起きて泣いた時のみでした。よく寝る子なので4〜5時間空くことはほとんどです。おしっこもうん…
最近ミルクの飲みが凄く悪いです。 離乳食もほぼたべなくなってしまいました。 (1日トータル600前後。母乳は添い寝のみ) 元気で体調は悪くなさそうに元気で鼻がズグズグなる程度。 日中、立って抱っこしてないと機嫌は常に悪くちょっと軽く参ってきています。。 明け方3時から5時…
生後6ヶ月の赤ちゃんがいます👶 (今週末で7ヶ月になります!) 生後2ヶ月に入るあたりから夜は18〜19時に就寝、 夜中1度起きて泣くのでミルク、その後すぐに再度就寝し、 朝は5〜7時に起きると言った生活でしたが、 2週間ほど前から夜中1度起きるものの、 泣くわけではなくひたすら…
残ったミルクって短い時間なら冷蔵庫にいれててレンチンしてあげても大丈夫なんですか?
生後5ヶ月になる男の子についてです。 最近離乳食を始めたのですが、離乳食の時間に悩んでいます。 6時〜7時 起床(ミルク) 9〜11時 朝寝 のリズムなんですが、朝寝前に離乳食なのか、起こして食べさせたほうがいいのか‥起きてから昼近くに食べさせるのか みなさんはどうし…
今離乳食を二回食でやってるんですが、一回分の量が100gです。 これ以上増やすと食べないんじゃないかと思うぐらい集中力がなくて途中で嫌がって食べなくなります。でもそのあとミルクがガブガブ飲むので三回食になったときにミルクも毎回あげなきゃいけないのかなと思うと不安で…
基本母乳で夜だけたま〜にミルク あげるのですが、 缶を開けたら1ヶ月以内に使ってください と書いてあります。 まず1ヶ月では終わらないんですよね(;_;) 2ヶ月〜3ヶ月で1缶終わる感じだと キューブを買った方がいいのでしょうか?
こんにちは🙇♀️ 今2ヶ月半の子がいるんですが、ここ数日あまりミルクを飲まなくなりました。 授乳時間5.6時間あいてもミルク50mlとかしか飲まなくなりました。 1日700とかで2ヶ月半にしたら少ない方です。 前はいっぱい飲んでました。 うんちもしてます。元気もあると思います。 …
全国にある、桶屋式母乳育児相談室に行かれたことのある方、どのようなことをしたか教えてください! また、行ったことによって完母になれましたか? なれた場合はどれくらいでなれましたか? いまミルクよりの混合です。 1日数回しかおっぱいも張りません。 同じような状態で…
生後4ヶ月位から朝まで寝られるようになっていたのに ここ最近、半月前くらいから 夜泣き、寝ぐずりが復活して 朝まで寝られなくなってしまい、 昨日に限っては、 夜9時就寝 夜中00時から起きっぱなしで何度か寝かし付け失敗 ミルクやおむつを変えたり 音楽を流したり消した…
もうすぐ5カ月になる男の子のママです。 つい1カ月前から朝早く5時半とかに 起きるようになりました😅 前までは7時とかに起きる感じで 遅ければ9時とかまで寝てる感じでした。 1カ月前から鼻風邪をひいていて それがまだ治ってないのかな~とも思うのですが、、 最近、下の歯が一…
義母が出産後苦手になってしまいました。 それまではとても気がつかえる義母で、とてもいい距離感が保ててるなと感じてました。 出産してから、旦那のほうに写真や動画の催促が毎日来てるみたいでアプリのみてねを活用して、お互いの両親などもみれるように写真などをアップして…
生後2カ月のときどのぐらい寝てましたか?1日17時間ぐらいまだ寝ていて、 最近寝る時間がどんどん早くなってきて6時半にはもう眠たさマックスでミルクを飲まずぐずり始めます。
先程息子がゲフッと言い、口からミルクがダラーっと出たのであ、ゲップで出ちゃったかと思ったのですが、何やらもぐもぐしていて口の中には何か白いものが、、、 おそらく朝ご飯が出たみたいなのですが、それを出さずもぐもぐしてゴックンしました( ; ; ) 白いものが見えた…
大量の吐き戻しの後すぐに母乳をほしがるのですが 飲ませない方がいいですか? ミルク60しか飲ませてないんですが 吐いちゃったので… 今は泣いてます。゚(゚´Д`゚)゚。 ドロドロした嘔吐でした。゚(゚´Д`゚)゚。
7ヶ月の子がお正月に上の子の風邪がうつり今も咳と鼻水が治らず夜中に咳こんだりします。 最近ミルク飲んだ後など咳が出て吐いたりします。病院は一度いっていてこないだは予防接種の時に診てもらいました。赤ちゃんは気管支が未熟だからなぁと言われ特に薬は無かったです。 早く…
生後3ヶ月半の息子を 完母で育てています。 これからやむを得ず実家に預けたり、 旦那に見てもらうことも増えると思い、 混合(完母よりの混合)にしようかと検討しています。 ミルクの味や哺乳瓶にも慣れておらず、嫌がることが多いので、これから根気強く練習するつもりなの…
ミルクの吐き戻しについて聞きたいです🙋♀️ 生後2ヶ月の息子ですが、生まれてからずっとミルクを飲む度に吐き戻ししてます! 完母で体重は増えてて問題ないと言われてるのですが、 ゲップしても吐いてるので、1時間半〜2時間でまた授乳って事が多いです💦 同じような方いらっし…
ミルク卒業した方!牛乳は毎日あげてますか?きら
昨日の夜中の出来事ですが、、 ウンチをしながら寝てたみたいで、旦那がオムツ変えてくれました。 すると叫び出して、うんちに気付かず脱がしてしまったと…。 だから布団に落ちてるし、息子の足にいっぱいついてるし最悪な状態…。 旦那が息子の両足持ってくれていて私が拭くって…
この前二週間検診で体重があまり増えてなくて母乳とミルクとやってみてて言われてやってるのですが、3時間おきに授乳して子供もなかなか寝てくれず自分が寝る暇がなくて本当辛いです。ミルクをあげるようになってから哺乳瓶洗って殺菌してという作業が増えた事でその分の時間も寝…
授乳についてです。完母希望です。 生後18日になります。おっぱいは吸ってくれるのですが、5分くらいで寝てしまうか、左右で20分吸えても10分しないうちに直ぐに泣いてしまいます。 そのため、追加でミルクを60〜80mlを1日5〜6回してる状況です。母乳は7〜10回のペースです。 完…
11ヶ月の娘がいます。 離乳食とお茶の件での相談です。 離乳食の相談です。 離乳食を食べる時、噛んでくれません。 少しは噛んでいるのかもしれませんが、ほぼ飲み込んでしまいます。 そして喉に突っかかり吐いてしまうこともしばしば。 慣れてもらおうと、少し大きめの野菜や…
生後4ヶ月 鼻から音がします。鼻水も出てない気がします。 ミルクも飲みます。 たまに鼻くそがあったりするのでとったりはしますが、鼾みたいな音がします。これは鼾なんでしょうか?寝息もあらい感じがして気になります
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…